検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

12パターンで話せるスペイン語     

著者名 大泉 陽一/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012577685867/オ/図書室05b一般図書一般貸出貸出中  ×
2 はっさむ7310356196867/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
867.8 867.8
スペイン語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600338500
書誌種別 図書
書名 12パターンで話せるスペイン語     
書名ヨミ ジュウニパターン デ ハナセル スペインゴ 
著者名 大泉 陽一/著
著者名ヨミ オオイズミ ヨウイチ
出版者 ナツメ社
出版年月 2006.7
ページ数 199p
大きさ 21cm
分類記号 867.8
分類記号 867.8
ISBN 4-8163-4127-7
内容紹介 友達づくり、観光、レストラン、ショッピング…。「とっさの場面でもスラスラ言い出せる」ように、最もよく使われるスペイン語の表現を12パターンに絞り、例文を多く取り上げ使い方を解説。
著者紹介 スペイン国立マドリード自治大学大学院(経営・経済学部)博士課程等で学ぶ。スペイン国立バジャドリード大学アジア研究センター研究員。日本大学国際関係学部講師。共著に「日本標的」など。
件名 スペイン語-会話
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 友達づくり、観光、レストラン、ショッピング…。パターンが解ればどんどん話せる。
(他の紹介)目次 1 スペイン語の基本文法と発音(スペイン語の基本文法
スペイン語の発音)
2 出会い・あいさつの日常表現と単語(会ったとき
別れるとき ほか)
3 12パターンのやさしい活用法(「私は〜です」Soy〜.
「〜をお願いします」〜,por favor. ほか)
4 12パターンで話す場面別の会話(友だちづくり
機内・空港で ほか)
(他の紹介)著者紹介 大泉 陽一
 スペイン国立バジャドリード大学大学院経営社会学専攻修士課程修了。スペイン・デウスト商科大学院、仏ナント高等商業大学院、英国ブラッドフォード大学大学院によるヨーロッパ・マネージメントMBAコース修了(MBA学位取得)。フランス高等国際大学院(HEI)を経て、スペイン国立マドリード自治大学大学院(経営・経済学部)博士課程単位修得。現在、スペイン国立バジャドリード大学アジア研究センター研究員。日本大学国際関係学部講師。専攻は国際経営文化論、国際経済論(EU地域経済、ラテンアメリカ経済)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。