検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

血賊     

著者名 東西寺 春秋/著
出版者 ぶんか社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117041582913.6/トウ/1階図書室61B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600338395
書誌種別 図書
書名 血賊     
書名ヨミ ケツゾク 
著者名 東西寺 春秋/著
著者名ヨミ トウザイジ ハルアキ
出版者 ぶんか社
出版年月 2006.7
ページ数 267p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-8211-0911-5
内容紹介 「高度成長」の美名の裏で繰り広げられていた血液売買。後に薬害エイズの引き金ともなったこのテーマに、日本の裏側を取材し続けてきた著者が挑む。戦後の混乱期に実在した血液売買組織をモデルに描くドキュメント・ノベル。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 昭和29年2月。北海道を襲った季節はずれの台風は、山崎信次からすべてを奪い去った。再出発を目指した東京で彼が出会ったのは、他人の血を吸い、喰らいつくそうとする血賊たちだった―。「高度成長」の美名の裏で必要悪として繰り広げられていた、血液売買。のちに薬害エイズの引き金ともなったこのテーマに、真っ向から挑む!誰かを喰らうことでしか生きることを許されなかった男達を、あざやかな筆致で描ききったドキュメント・ノベルの快作。
(他の紹介)目次 売血狩り
人間市場
雪子という女性
二人の山崎信次
消せない記憶
銀座警察
血賊
相棒は七三一
オーバーラップ
まわりはすべて敵
偽造血液登録証
地獄の休日
上野グループ
赤線防止法
宿賃は血液
喰われる前に喰い尽くせ
戻れない道
逃亡者
凶報
引き上げの時
仕掛けられた監禁
挟まる包囲網
雪子
エピローグ
(他の紹介)著者紹介 東西寺 春秋
 アンダーワールドで生きる人々をテーマに数多くの著作を持つノンフィクション作家。執筆の傍ら、テレビ・ラジオのコメンテーターとして活躍を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。