蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118133438 | 933.7/ホフ/ | 1階図書室 | 70A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-中近東 湾岸戦争(1991)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000325868 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ローカル・ガールズ |
書名ヨミ |
ローカル ガールズ |
著者名 |
アリス・ホフマン/[著]
|
著者名ヨミ |
アリス ホフマン |
著者名 |
北條 文緒/訳 |
著者名ヨミ |
ホウジョウ フミオ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-622-07564-6 |
内容紹介 |
アメリカの田舎町に暮らす、優等生グレーテルと美貌の親友ジル。ジルは早々と妊娠して、高校を中退。一方グレーテルは、両親の離婚にドラッグでの兄の破滅、母親の癌など多事多難。2人の少女の挫折と成長を描く連作短篇集。 |
著者紹介 |
1952年ニューヨーク市生まれ。スタンフォード大学大学院で文学修士号取得。ヤング・アダルトや子ども向けの本も書き映画脚本も手がけている。著書に「海辺の家族」「タートル・ムーン」他。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
それは、大蔵省、外務省の暗闘が招いた結果に他ならなかった―。湾岸戦争終結後、クウェート政府が発表した感謝国リストに“JAPAN”は存在しなかった。130億ドルもの国家予算を投じ多国籍軍を支援しながら、ニッポンを迎えたのは、世界の冷笑だった。戦略なき経済大国の「外交敗戦」を、『ウルトラ・ダラー』の著者が圧倒的な情報力で描ききる。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 「極東のクウェート」と呼ばれた日本 第1章 手さぐりのミッション 第2章 策士たちの秋―バンダルとベーカー 第3章 日本への遺書 第4章 中東貢献策漂流す 第5章 会議は踊る 第6章 「Dデー」を探れ 第7章 テヘラン発緊急電 第8章 密室の「湾岸方程式」 第9章 ハシモト蔵相の光と影 第10章 痛恨の二元外交―日本敗れたり |
内容細目表
前のページへ