蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9012812948 | 366/リ/ | 図書室 | 5B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600318504 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
25歳101人の転職 |
書名ヨミ |
ニジュウゴサイ ヒャクイチニン ノ テンショク |
著者名 |
リクルートエージェント/著
|
著者名ヨミ |
リクルート エージェント |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
366.29
|
分類記号 |
366.29
|
ISBN |
4-479-79158-2 |
内容紹介 |
同期がみんな辞めていく…。このさき、自分はどうしていくのか? プロのキャリアアドバイザーが、転職ビギナーの不安や疑問をまとめて解決。「そろそろ…」な第2新卒者のための転職応援本。 |
件名 |
転職 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
リクルートエージェントは、2002年10月に、第二新卒者(社会人1〜3年目)と呼ばれる若年層を対象に転職活動やキャリアづくりを支援する専任グループを立ち上げました。この本は、そのグループの40名のキャリアアドバイザーが、転職希望者と日常接する中から聞こえてくる不安や疑問を前にし、転職成功のノウハウとかテクニックといったものではなく、これからの一歩をどう踏み出すかの“手がかり”になるような、そんな本があればいいのではないかという思いからつくられたものです。 |
(他の紹介)目次 |
1 そもそも私は、転職できるのか 2 こんな理由で転職していいの 3 相談するなら誰がいい 4 自分の何をアピールすべきか 5 あの職種に就きたいけれど 6 選ぶなら、やっぱり大手有名企業 7 新卒の就職活動との違いは何 8 面接のハードルを乗り越えるには 9 いざ、会社を辞めるとき おまけ 数字で見る転職 |
内容細目表
前のページへ