山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ヘルシーエイジング     

著者名 アンドルー・ワイル/著   上野 圭一/訳
出版者 角川書店
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012850205498.3/ワ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンドルー・ワイル 上野 圭一
2006
498.3 498.3
アンチエイジング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600311386
書誌種別 図書
書名 ヘルシーエイジング     
書名ヨミ ヘルシー エイジング 
著者名 アンドルー・ワイル/著
著者名ヨミ アンドルー ワイル
著者名 上野 圭一/訳
著者名ヨミ ウエノ ケイイチ
出版者 角川書店
出版年月 2006.3
ページ数 343p
大きさ 20cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-04-791516-5
内容紹介 老化は決して逆転できるものではない。われわれにできる最良の選択は、老化を受け入れ、学び、実行することである。空前のアンチエイジング・ブームを覆し、新しい生命観を指し示す、ワイル理論の真骨頂。
著者紹介 ハーバード大学医学校卒業。アリゾナ大学教授。同校統合医療プログラム部長。医学博士。著書に「癒す心、治る力」「心身自在」など。
件名 アンチエイジング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 潔く優雅に年齢を重ねる。『癒す心、治る力』のワイル博士が贈る全米ベストセラー!!いつまでも健康に、いつまでも活動的に、そして、いつまでも快適に生きていくために。誤解溢れるエイジングの概念を刷新する新定番。
(他の紹介)目次 第1部 ヘルシーエイジングの科学と哲学(不老不死
シャングリラと青春の泉
アンチエイジング医学
人はなぜ老いるのか
老いを拒絶するここころ ほか)
第2部 潔く優雅に老いるには(身体1―最低限度の予防線
身体2―抗炎症ダイエット
身体3―サプリメント
身体4―からだを動かす
身体5―休息と睡眠 ほか)
ヘルシーエイジングのための一二条
抗炎症ダイエット
統合医療について
(他の紹介)著者紹介 ワイル,アンドルー
 医学博士。ハーバード大学医学校卒業後、国立精神衛生研究所の研究員、ハーバード大学植物博物館の民族精神薬理学研究員などをつとめる。また、国際情勢研究所の研究員として北米・南米・アジア・アフリカなどの伝統医学やシャーマニズムをフィールドワーク。その実践的研究から、代替医療・薬用植物・変性意識・治癒論の第一人者となる。「タイム」誌の「もっとも影響力を持つ25人の米国人」の一人にも選ばれている。アリゾナ大学教授。同校統合医療プログラム部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上野 圭一
 1941年生まれ。早稲田大学英文科卒業。テレビ局勤務を経て、東京医療専門学校を卒業。翻訳家・鍼灸師。総合健康研究所主宰。日本代替・相補・伝統医療連合会議理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。