蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113716542 | 728.8/シ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001262476 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
書跡名品叢刊 6 西晋 |
書名ヨミ |
ショセキ メイヒン ソウカン |
著者名 |
西川 寧/監修
|
著者名ヨミ |
ニシカワ ヤスシ |
著者名 |
神田 喜一郎/監修 |
著者名ヨミ |
カンダ キイチロウ |
版表示 |
合訂版 |
出版者 |
二玄社
|
出版年月 |
2001.1 |
ページ数 |
552p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
728.8
|
分類記号 |
728.8
|
件名 |
書道-書跡 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1章 薄茶運び点前(道具の運び出し 道具の置き合わせ ほか) 2章 薄茶棚点前―更好棚(道具を運び出す 茶筅通し ほか) 3章 濃茶運び点前(道具の運び出し 道具の置き合わせ ほか) 4章 濃茶棚点前―糸巻棚(道具を運び出す 道具をほどく ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
阿部 宗正 1931年仙台市に生まれる。1953年、茶道裏千家今日庵入庵。現在、茶道裏千家業躰・社団法人茶道裏千家淡交会理事。業躰として講習会、研究会などを通じ、全国社中の指導にあたる。また、裏千家学園茶道専門学校で実技・講義を指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ