山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なぜ、いま代用監獄か えん罪から裁判員制度まで  岩波ブックレット  

著者名 小池 振一郎/編   青木 和子/編
出版者 岩波書店
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116953241326.5/ナ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小池 振一郎 青木 和子
2006
326.52 326.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600297691
書誌種別 図書
書名 なぜ、いま代用監獄か えん罪から裁判員制度まで  岩波ブックレット  
書名ヨミ ナゼ イマ ダイヨウ カンゴク カ 
著者名 小池 振一郎/編
著者名ヨミ コイケ シンイチロウ
著者名 青木 和子/編
著者名ヨミ アオキ カズコ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.2
ページ数 63p
大きさ 21cm
分類記号 326.52
分類記号 326.52
ISBN 4-00-009369-X
内容紹介 刑事司法が大きく変わろうとしているいま、代用監獄を問い直す。「もしも、あなたが逮捕されたら」「弁護士が見たアクリル板の「向こう側」」「未決拘禁制度を国際水準に」「刑事司法の今後を展望する」の4編を収録。
著者紹介 弁護士。日弁連刑事拘禁制度改革実現本部事務局長。
件名 代用監獄
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 もしも、あなたが逮捕されたら―未決拘禁って?代用監獄って?
2 弁護士が見たアクリル板の「向こう側」―えん罪当事者が語る
3 未決拘禁制度を国際水準に―「ダイヨウカンゴク」は国際語?!
4 刑事司法の今後を展望する―裁判員制度のもとで
(他の紹介)著者紹介 小池 振一郎
 弁護士。1972年東京大学法学部卒。1974年弁護士登録。日弁連刑事拘禁制度改革実現本部事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 和子
 弁護士。1978年東京都立大学法学部卒。1981年弁護士登録。日弁連刑事拘禁制度改革実現本部事務局次長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。