検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ブリティッシュ・ロックの黄金時代 ビートルズが生きた激動の十年間    

著者名 舩曳 将仁/著
出版者 青弓社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116951898764.7/フ/1階図書室57B一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012560996764/フ/図書室05a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
764.7 764.7
ロック音楽-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600295699
書誌種別 図書
書名 ブリティッシュ・ロックの黄金時代 ビートルズが生きた激動の十年間    
書名ヨミ ブリティッシュ ロック ノ オウゴン ジダイ 
著者名 舩曳 将仁/著
著者名ヨミ フナビキ マサヨシ
出版者 青弓社
出版年月 2006.2
ページ数 254p
大きさ 21cm
分類記号 764.7
分類記号 764.7
ISBN 4-7872-7207-1
内容紹介 ビートルズを先頭に、世界各地の反戦闘争など政治的・社会的な問題、ヒッピーやサイケデリック・ムーヴメントなどの文化領域と相互交流しながらミュージック・シーンを展開したブリティッシュ・ロックの10年間の軌跡を描く。
著者紹介 1974年大阪府生まれ。近畿大学大学院文芸学研究科国際文化専攻修士課程修了。音楽評論家、ライター。
件名 ロック音楽-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 衝撃的にデビューしたビートルズを先頭に、世界各地のベトナム反戦闘争や大学闘争などの政治的・社会的な問題、ヒッピーやサイケデリック・ムーヴメントなどの文化領域と相互交流しながらマグマのような熱さでミュージック・シーンを展開し、百花繚乱の様相を呈したブリティッシュ・ロックの十年間の軌跡を描く。
(他の紹介)目次 第1章 ビートルズ誕生以前
第2章 一九六三年
第3章 一九六四年
第4章 一九六五年
第5章 一九六六年
第6章 一九六七年
第7章 一九六八年
第8章 一九六九年
第9章 一九七〇年とそれ以降のブリティッシュ・ロック
(他の紹介)著者紹介 舩曳 将仁
 1974年、大阪府生まれ。近畿大学大学院文芸学研究科国際文化専攻修士課程修了。音楽評論家/ライター。共著に『ヘヴィ・メタル/ハード・ロックCDガイド』(シンコー・ミュージック、2000年)、『カンタベリー・ミュージック』(ストレンジ・デイズ、2004年)などのアルバム・ガイド本、CDライナーノーツ、「ストレンジ・デイズ」「レコード・コレクターズ」などの音楽雑誌で執筆活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。