蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118644772 | 361.5/マ/1 | 1階図書室 | 44A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000355159 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文化心理学 心がつくる文化,文化がつくる心 上 心理学の世界 |
書名ヨミ |
ブンカ シンリガク |
著者名 |
増田 貴彦/共著
|
著者名ヨミ |
マスダ タカヒコ |
著者名 |
山岸 俊男/共著 |
著者名ヨミ |
ヤマギシ トシオ |
出版者 |
培風館
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
10,229p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
361.5
|
分類記号 |
361.5
|
ISBN |
4-563-05888-3 |
内容紹介 |
近年、急速に発展した文化心理学の成果を、北米と日本で活躍する研究者が解説した入門書。「身体をもつ社会的な存在」「意味の網の目にとらわれた文化的存在」という人間の社会性における2つの異なる側面に複眼的に迫る。 |
著者紹介 |
アルバータ大学心理学部アシスタント・プロフェッサー。 |
件名 |
文化心理学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 空母の任務と役割 第2章 米海軍空母の変遷と進化 第3章 アメリカに見る空母の運用 第4章 空母の種類 第5章 空母のデッキ・オペレーション 第6章 各国の現有空母カタログ 第7章 艦載機 |
(他の紹介)著者紹介 |
柿谷 哲也 1966年神奈川県横浜市生まれ。航空機使用事業の撮影部門を経てフリーランス・フォトジャーナリストとなる。日本航空写真家協会会員、日本航空ジャーナリスト協会会員。日本の航空誌、軍事誌に寄稿するほか、海外ではPLATOON誌、DEFENSE INTERNATIONAL誌特約記者として極東アジアの情報を発信する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ