山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 2 予約数 1

書誌情報

書名

大人のゆったり旅 わたしのごほうび時間    

著者名 柳沢 小実/著
出版者 大和書房
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013101695290/ヤ/図書室3一般図書一般貸出貸出中  ×
2 澄川6013125205290/ヤ/図書室9一般図書一般貸出貸出中  ×
3 太平百合原2410401828290/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 白石東4212226379290/ヤ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
5 図書情報館1310647134290.9/ヤ/2階図書室127一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
345.53 345.53
Benjamin Walter Scholem Gerhard Gershom Levinas Emmanu…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001789026
書誌種別 図書
書名 大人のゆったり旅 わたしのごほうび時間    
書名ヨミ オトナ ノ ユッタリタビ 
著者名 柳沢 小実/著
著者名ヨミ ヤナギサワ コノミ
出版者 大和書房
出版年月 2023.8
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 290.9
分類記号 290.9
ISBN 4-479-78589-7
内容紹介 大人になった今したいのは、急がず焦らず、体力的にも時間的にも無理のないゆったりとした心地いい旅。交通手段別の工夫やおすすめのアイテム、旅ノートからパッキングまで。心地よく旅するためのアイデアを紹介する。
著者紹介 東京都生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。エッセイスト。フェリシモで商品開発なども手がける。著書に「すっきり暮らすためのもの選びのコツ」など。
件名 旅行
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ヨーロッパの社会民主主義は試練の時を迎えている。成熟のメルクマールである「市民社会」を接点として新たに創出した「市民社会民主主義」という言葉を手がかりに、これからの社会民主主義の可能性を探る。
(他の紹介)目次 序章 市民社会民主主義は可能か
第1章 ニューレーバーはモデルたりうるか?
第2章 社会民主主義政党のイノベーション―ドイツを中心に
第3章 「第三の道」以後の福祉政治―社会的包摂をめぐる三つの対立軸
第4章 雇用と労働のポリティクス―イギリス労働党の挑戦
第5章 刷新された社会民主主義と「市民活動の将来」―ドイツにおける市民社会強化戦略を中心に
第6章 現代ヨーロッパ民主主義と市民教育
第7章 欧州諸国における移民政策と国内政治―イギリスとドイツの中道左派政権下での移民政策の構造転換
第8章 「労働党外交」は存在するのか?―イギリス「社民主義外交」の系譜
第9章 中道左派政権と労働組合―その制度的リンケージの変化
座談会 欧州中道左派政治のこれまでとこれから(坪郷實
山口二郎
小川有美)
(他の紹介)著者紹介 山口 二郎
 1958年、岡山県生まれ。北海道大学大学院教授。行政学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮本 太郎
 1958年、東京都生まれ。北海道大学大学院教授。比較政治学、福祉政策論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小川 有美
 1964年、石川県生まれ。立教大学法学部政治学科教授。ヨーロッパ政治論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。