検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

企業秘密保護法入門 営業秘密防衛の理論と実務    

著者名 長内 健/著
出版者 民事法研究会
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116923962671.3/オ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
671.3 671.3
不正競争防止法 営業秘密 知的財産権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500280691
書誌種別 図書
書名 企業秘密保護法入門 営業秘密防衛の理論と実務    
書名ヨミ キギョウ ヒミツ ホゴホウ ニュウモン 
著者名 長内 健/著
著者名ヨミ オサナイ ケン
版表示 第3版
出版者 民事法研究会
出版年月 2005.11
ページ数 16,424p
大きさ 21cm
分類記号 671.3
分類記号 671.3
ISBN 4-89628-284-1
内容紹介 企業秘密を守るためのリスク管理の手法から漏洩した場合の差止請求、損害賠償請求、刑事告訴まで具体的に詳解。2004・2005年改正の不正競争防止法と新会社法等の最新法令に対応した第3版。
著者紹介 昭和18年青森県生まれ。中央大学法学部卒業。弁護士。東京永和法律事務所勤務。著書に「海外取引のリスク管理入門」など。
件名 不正競争防止法、営業秘密、知的財産権
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 訴訟手続における営業秘密の保護制度を完成させた2004年法、刑事罰を強化した2005年法を収録し大幅増補!個人情報保護法や新会社法との関わりについても論及しつつ、最新の実務・判例の動向を踏まえた最新版。
(他の紹介)目次 第1部 企業秘密防衛の対処法(企業秘密って、な〜に?
コンプライアンス、企業秘密とコーポレート・ガバナンス
証券市場からの財務情報の開示要求 ほか)
第2部 営業秘密の管理策(知的財産権の保護の歴史
仕掛人は通産省
日本では営業秘密は保護されていなかったのだろうか ほか)
第3部 参考資料(不正競争防止法
企業秘密・営業秘密に関する判例一覧
営業秘密管理規定 ほか)
(他の紹介)著者紹介 長内 健
 弁護士(第一東京弁護士会所属、昭和46年弁護士登録)。昭和18年青森県南津軽郡大鰐温泉で出生。青森県立弘前高校、中央大学法学部卒業。昭和50年〜51年ニューヨーク大学留学、ミラー・モントゴメリー・ソギ法律事務所勤務。現在、東京永和法律事務所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。