蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113004378 | 331.1/ア/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000861571 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
経済・経営のための基礎数学 下巻 |
書名ヨミ |
ケイザイ ケイエイ ノ タメ ノ キソ スウガク |
著者名 |
R.G.D.アレン/著
|
著者名ヨミ |
アレン ロイ ジヨージ ダ |
著者名 |
高木 秀玄/ほか訳 |
著者名ヨミ |
タカギ シユウゲン |
出版者 |
紀伊国屋書店
|
出版年月 |
1964.1 |
ページ数 |
0292 |
大きさ |
22*16 |
分類記号 |
331.1
|
分類記号 |
331.1
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
新「会社法」のポイントも起業や経営の基本もわかる。株主の権利と義務、取締役会での決議要件、総会屋対策…ビジネスパーソンはもとより、学生やシロウト投資家にもおススメ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 会社法とはどのようなものか(会社法とはどのようなものか 会社法改正の動向 ほか) 第2章 会社法総論(会社とは何か コンプライアンス(法令遵守) ほか) 第3章 株式会社(設立 株式と株主 ほか) 第4章 持分会社(持分会社とはどのような会社か 合同会社(日本版LLC)の特徴 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中島 成 1959年8月大分県生まれ。東京大学法学部卒。裁判官を経て1988年4月弁護士登録。東京銀座で中島成総合法律事務所を主宰。企業法務、倒産法を中心に幅広く活躍している。東京商工会議所中小企業金融委員会ワーキンググループアドバイザー、中小企業診断士試験委員(経営法務)等を歴任し、現在、東京商工会議所経営安定特別相談室商工調停士。また辰已法律研究所講師等も務め、全国地方銀行協会研究所などでの講演も多数行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ