山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

フィーニー先生南極へ行く   北大選書  

著者名 R.E.フィーニー/著   片桐 千仭/訳   片桐 洋子/訳
出版者 北海道大学図書刊行会
出版年月 1986.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111556593KR402.9/フ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0112880257402.9/フ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小泉 喜美子
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000123821
書誌種別 図書
書名 フィーニー先生南極へ行く   北大選書  
書名ヨミ フィーニー センセイ ナンキョク エ イク 
著者名 R.E.フィーニー/著
著者名ヨミ R E フィーニー
著者名 片桐 千仭/訳
著者名ヨミ カタギリ チヒロ
著者名 片桐 洋子/訳
著者名ヨミ カタギリ ヨウコ
出版者 北海道大学図書刊行会
出版年月 1986.2
ページ数 214p
大きさ 19cm
分類記号 402.979
分類記号 402.979
件名 学術探検、南極地方
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ドラキュラを自宅に招待する、という前代未聞の試みをする「ぼく」。ニンニクと十字架、そして家中にある“太陽”に関係する物を隠し、ドラキュラを歓迎する準備は万全のはずだったが…知的で怪奇な表題作「太陽ぎらい」。いたずらっ子が一家に巻き起こす大惨事を描いた奇妙な味の物語「子供の情景」から、SF的短篇「遠い星から来たスパイ」、幻想小説「観光客たち」まで、お洒落で機知に富んだ小泉喜美子の幻想世界を網羅する十二作を厳選。機知・洒脱・憂愁・戦慄…海外小説と日本の伝統文芸のエッセンスの配合から生まれた、幻想ミステリ傑作選。
(他の紹介)著者紹介 小泉 喜美子
 本名・杉山喜美子。昭和9年2月2日、東京築地に生れる。都立三田高校卒業後、ジャパン・タイムズ社に勤めた。34年「エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジン」第一回コンテストに「我が盲目の君」(杉山季美子名義)を投じ、准佳作となる。同年、同誌の編集長だった小泉太郎(生島治郎)と結婚。37年、オール読物推理小説新人賞に「弁護側の証人」を投じ、選考委員だった高木彬光の勧めにしたがって同作を長編化、翌年刊行した。その後沈黙するが、47年、生島治郎と離婚後に執筆活動を再開。「ダイナマイト円舞曲」「暗いクラブで逢おう」「月下の蘭」「血の季節」「殺人は女の仕事」等を発表した。また、翻訳家としても有名で、P・D・ジェイムズ、アーウィン・ショウ等、ミステリを中心に数多くの作品を手がけている。60年11月7日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。