検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

東京の「啄木日記」を歩く 明治を探して    

著者名 中川 康子/著
出版者 旭図書刊行センター
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180873192KR910.268/イ/2階郷土120B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0180877862K910.268/イ/2階郷土110B郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001617123
書誌種別 図書
書名 JAPIC一般用医薬品集  2022   
書名ヨミ ジャピック イッパンヨウ イヤクヒンシュウ 
著者名 日本医薬情報センター/編集
著者名ヨミ ニホン イヤク ジョウホウ センター
出版者 日本医薬情報センター
出版年月 2021.9
ページ数 22,163,1565,258p
大きさ 26cm
分類記号 499.1
分類記号 499.7
ISBN 4-86515-183-1
内容紹介 現在、販売されている一般用医薬品(配置薬を含む)・要指導医薬品約10500品目を収載。医薬品を適正に使用する為に、令和3年7月10日までに入手した添付文書情報を収集・整理し、紹介する。
件名 一般用医薬品-便覧
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 嵐山光三郎が厳選した至福の料理店!!淑女ともよし、接待にも最適!!嵐山光三郎「御馳走道」の極意を伝授。
(他の紹介)目次 1の巻 淑女をお連れして(オテル・ドゥ・ミクニ
サドレル ほか)
2の巻 お嬢様と一緒に(Wakiya 一笑美茶樓
Yサイゴン ほか)
3の巻 友達と楽しく(やま中
稲ぎく ほか)
4の巻 大切な人と行きましょう(懐食みちば
てんぷら近藤 ほか)
対談 おいしさ、ふたりじめ(嵐山光三郎
平松洋子)
(他の紹介)著者紹介 嵐山 光三郎
 1942年東京生まれ。作家。平凡社にて雑誌「太陽」編集長を経て独立。執筆活動に入る。1988年『素人庖丁記』により第4回講談社エッセイ賞受賞。2000年『芭蕉の誘惑』により第9回JTB紀行文学大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂本 真典
 1940年旧満州チチハル生まれ。写真家。1963年(株)平凡社写真課に入社、雑誌「太陽」「別冊太陽」等を手がける。1999年同社を退社、フリーランスのカメラマンとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。