検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宝塚ベルばらの時代 想い出玉手箱40年    

著者名 下瀬 直子/著
出版者 彩流社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116880337775.4/シ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
775.4 775.4
宝塚歌劇団

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500257876
書誌種別 図書
書名 宝塚ベルばらの時代 想い出玉手箱40年    
書名ヨミ タカラズカ ベルバラ ノ ジダイ 
著者名 下瀬 直子/著
著者名ヨミ シモセ ナオコ
出版者 彩流社
出版年月 2005.9
ページ数 217p
大きさ 19cm
分類記号 775.4
分類記号 775.4
ISBN 4-7791-1102-1
内容紹介 榛名由梨、汀夏子、鳳蘭、安奈淳の4大スターの時代を中心に綴る黄金の日々。夢のステージと共に歩んだ足跡を振り返る「伝統と歴史とロマン」発見の旅。廃刊した『宝塚ふあん』連載をまとめる。
著者紹介 武庫川女子大学文学部国文学科卒業。宝塚歌劇団編集部を経て、フリーライタ-に。著書に「宝塚ワンダーランド」「すみれの花の咲いていたころ」など。
件名 宝塚歌劇団
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 榛名由梨、汀夏子、鳳蘭、安奈淳の四大スターの時代を中心に綴る黄金の日々!夢のステージと共に歩んだ足跡を振り返る“伝統と歴史とロマン”発見の旅。
(他の紹介)目次 『ベルサイユのばら』のスター1 榛名由梨、汀夏子
『ベルサイユのばら』のスター2 鳳蘭、安奈淳
高汐巴、峰さを理、剣幸、平みちらトップスター候補生
寿ひずると瀬戸内美八、小松美保、舞小雪、順みつき
私の十代の前半は上月晃、後半は安奈淳
心に残る『ノバ・ボサ・ノバ』と『星影の人』
年末の撮影風景とスターたちの横顔
タカラジェンヌの心に刻まれた旧宝塚大劇場の想い出
『ベルサイユのばら』時代のトップスターの代表作
那智わたる、内重のぼる、藤里美保とビートルズの曲〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 下瀬 直子
 大阪府立桜塚高等学校卒業。武庫川女子大学文学部国文学科卒業後、宝塚歌劇団編集部に入社。結婚退職後、神戸新聞、神奈川新聞、アサヒファミリーなどの新聞、雑誌でフリーライターとして執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。