蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180746653 | 367.2/ユ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000110188 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女装する女 新潮新書 |
書名ヨミ |
ジョソウ スル オンナ |
著者名 |
湯山 玲子/著
|
著者名ヨミ |
ユヤマ レイコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
367.21
|
分類記号 |
367.21
|
ISBN |
4-10-610291-2 |
内容紹介 |
仕事着を脱ぎ捨て、女らしさ満開のドレスで“女”を装う-。アタマもカラダも、女たちはすでに男がイメージする“女”ではない。現代女性を消費の面から10のキーワードで痛快に読み解く。リアルな女の実態を知るための書。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。出版・広告ディレクター、(有)ホウ71代表取締役、日本大学藝術学部文藝学科非常勤講師。著書に「女ひとり寿司」など。 |
件名 |
女性 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
北は北極圏から南は地中海、西は大西洋上アゾレス諸島から東はウラルやカフカスまで、驚くべき多彩なパノラマを繰り広げる、ヨーロッパ大陸の百数十の“民族”の歴史と生活をいきいきと紹介。 |
(他の紹介)目次 |
海洋型北欧 大西洋弧 大陸北西部 アルプス地方 地中海西部および中央部 バルカン カルパティア地方 北部平原 北バルト海 東部境界地方 ウラルおよびカフカス 離散した民族 |
(他の紹介)著者紹介 |
フェルナンデス=アルメスト,フェリペ オクスフォード大学現代史学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木畑 洋一 東京大学大学院総合文化研究所・教養学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小松 久男 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 庄司 博史 国立民族学博物館教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宮崎 和夫 筑波大学大学院人文社会科学研究科専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 増田 一夫 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ