検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

火裂の剣 助太刀人半次郎  ハルキ文庫  

著者名 秋山 香乃/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213158127913/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋山 香乃
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500236032
書誌種別 図書
書名 火裂の剣 助太刀人半次郎  ハルキ文庫  
書名ヨミ カレツ ノ ケン 
著者名 秋山 香乃/著
著者名ヨミ アキヤマ カノ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2005.6
ページ数 266p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7584-3099-3
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「半次郎の遣う天流は、火を裂き、風を破り、土を流し、水を砕く剣」―二千石取りの旗本・高坂家の隠居新右衛門が、異国の刀で刺し殺された。浪人の秋月半次郎は、新右衛門の息子・左京の仇討ちの助太刀を依頼される。十七歳の左京は、体格は立派だが軟弱らしい。従者の小助と共に、大坂へ仇討ちの旅に出た三人は、沼津の宿で、事件に巻き込まれるが…。大神流のお家騒動の陰に潜む陰謀とは!?時代小説界・期待の新鋭が描く書き下ろし剣豪小説。
(他の紹介)著者紹介 秋山 香乃
 1968年北九州市生まれ。中学時代は演劇部でシナリオやコントを書く。高校入学の頃より小説を書き始める。活水女子短大で司馬遼太郎を研究。卒業後、歴史サークルを主宰、会誌を発行。デビュー作の『歳三 往きてまた』(文芸社)が新選組ファンのみならず、時代小説ファンの支持を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。