検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代ロシア絵画考 わたしの絵画蒐集物語    

著者名 石井 徳男/著
出版者 図書新聞
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116777558723.3/イ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
723.38 723.38

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500235029
書誌種別 図書
書名 現代ロシア絵画考 わたしの絵画蒐集物語    
書名ヨミ ゲンダイ ロシア カイガコウ 
著者名 石井 徳男/著
著者名ヨミ イシイ ノリオ
出版者 図書新聞
出版年月 2005.5
ページ数 218p
大きさ 22cm
分類記号 723.38
分類記号 723.38
ISBN 4-88611-408-3
内容紹介 ロシア絵画になじみがない人にも入りやすいように、またロシア絵画の理解がより深まるように、実際絵にそれほど関心のなかった著者が現代ロシア絵画に魅せられていった経緯をはじめに述べ、その上でその絵画作品を紹介する。
件名 絵画-ロシア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 21世紀に息づくロシア写実主義の伝統。森と林と草原、人々の暮らし―大自然が生んだ芸術。真の写実主義はロシアでしか発展を遂げなかった。
(他の紹介)目次 出会い
初めて絵を所有する
ひとつの転機
良い絵を求めて
作品紹介、まずはプレリュード
ロシアの美術館
現代絵画の特徴
飛躍した画家
現代絵画の芸術レベル


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。