蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
松方正義 我に奇策あるに非ず、唯正直あるのみ ミネルヴァ日本評伝選
|
著者名 |
室山 義正/著
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2005.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116779000 | 289.1/マ/ | 1階図書室 | 35B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500232596 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
松方正義 我に奇策あるに非ず、唯正直あるのみ ミネルヴァ日本評伝選 |
書名ヨミ |
マツカタ マサヨシ |
著者名 |
室山 義正/著
|
著者名ヨミ |
ムロヤマ ヨシマサ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2005.6 |
ページ数 |
14,453,11p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-623-04404-1 |
内容紹介 |
西南戦争後の経済危機に対し、不退転の緊縮財政で日本を窮地から救い、大蔵大臣、総理大臣そして、元老として長く活躍した松方。激動の明治、まっすぐに生きた財政家の生涯を追う。 |
個人件名 |
松方 正義 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
松方正義九〇年の人生は、欧米諸国のアジア進出に対抗して、日本が鋭意近代化に取組んだ苦難の歴史と重なっている。松方が、日本をどのような国と認識し、近代化という時代の大波の中で日本をどのような国に育て上げ、激動する国際環境に対してどのような国家政策を実行すべきであると考え、行動したのだろうか。松方とともに、疾風怒涛の近代の海へ船出し、その軌跡を追ってみることにしたい。 |
(他の紹介)目次 |
序章 財政の天才 第1章 薩摩藩官僚として海軍を志す 第2章 富国強兵国家への参画 第3章 大隈路線への挑戦 第4章 松方財政の実像 第5章 初期議会から日清戦争へ 第6章 戦後経営構想と金本位制度への移行 第7章 元老として国家に尽くす 終章 松方の人物と生涯 |
(他の紹介)著者紹介 |
室山 義正 1949年生まれ。東京大学大学院経済学研究科修了、経済学博士。拓殖大学政経学部助教授などを経て、九州大学大学院経済学研究院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ