検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代文学大系  2  尾崎紅葉 泉鏡花集 

著者名 尾崎 紅葉/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1965.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012581900918/ゲ/2図書室12A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

尾崎 紅葉
1965
291.1 291.1
北海道-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001048415
書誌種別 図書
書名 現代文学大系  2  尾崎紅葉 泉鏡花集 
書名ヨミ ゲンダイ ブンガク タイケイ 
著者名 尾崎 紅葉/著
著者名ヨミ オザキ コウヨウ
出版者 筑摩書房
出版年月 1965.10
ページ数 467p
大きさ 20cm
分類記号 913.6 918
分類記号 913.6 918
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 著者がこれまで歩いた道内各地から、これと思われるウオーキングコースを紹介。これらのコースはただ歩くだけではなく、周辺の見どころを通して多くの人たちと出会い、ゆっくりと旅の面白さを実感し、また北海道のこれまで気付かなかった開拓時代からの歴史や文化を発見することにもなるだろう。
(他の紹介)目次 開拓・開墾・美術ロード(札幌市中央区)
開拓時をしのぶ歴史ロード(札幌市東区)
手稲山登山平和の滝コース(札幌市西区)
区界・峠越えロード(札幌市南区、中央区、西区)
軟石・清流・温泉ロード(札幌市南区)
定山渓散策路渓流コース(札幌市南区)
滝・清流・釣りロード(札幌市南区、清田区)
野幌森林公園遊歩道(札幌市厚別区、江別市、北広島市)
屯田兵・れんがのマチ散歩ロード(江別市)
石炭・温泉・化石ロマンロード(三笠市)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山谷 正
 1939年札幌市生まれ。現北海道教育大学、慶応義塾大学卒業後、立命館大学大学院文学研究科日本史学を修了。この間札幌市内で数年の教員生活を送る。フリーライター兼旅行作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。