蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180077521 | J93/ナ/ | こどもの森 | 15B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
澄川 | 6012901218 | J93/ナ/ | 図書室 | J8 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001121531 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
いたずらっ子がやってきた |
| 書名ヨミ |
イタズラッコ ガ ヤッテ キタ |
| 著者名 |
カトリーナ・ナネスタッド/作
|
| 著者名ヨミ |
カトリーナ ナネスタッド |
| 著者名 |
渋谷 弘子/訳 |
| 著者名ヨミ |
シブヤ ヒロコ |
| 著者名 |
こぺんなな/絵 |
| 著者名ヨミ |
コペン ナナ |
| 出版者 |
さ・え・ら書房
|
| 出版年月 |
2016.12 |
| ページ数 |
207p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
933.7
|
| 分類記号 |
933.7
|
| ISBN |
4-378-01521-7 |
| 内容紹介 |
1911年、デンマーク領ボーンホルム島。10歳の少女インゲは、コペンハーゲンから祖母の住むバルト海の孤島にやってきた。インゲのいたずらが、島の退屈な毎日を変えていく。 |
| 著者紹介 |
オーストラリア生まれ。「いたずらっ子がやってきた」でパトリシア・ライトソン賞を受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
パトリシア・ライトソン賞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
天から鼓がふってきたゆめのあとに、生まれてきた男の子。少年天鼓と美しい音色の鼓がたどる悲しい運命、そして音楽がとりもつ父子のきずなを描く、能「天鼓」の物語。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
片山 清司 観世流能楽師。1964年、京都府生まれ。父は九世片山九郎右衛門(人間国宝)、祖母に故四世井上八千代、姉は五世井上八千代といった能と京舞の芸能の家に育つ。幼少から父に、長じて故八世観世銕之亟に師事。5歳で初舞台以来、全国にて様々な演能活動を行う。最近では舞台制作や海外公演のプロデュースも手がける。平成8年度京都府文化賞奨励賞、平成14年度京都市芸術新人賞、平成15年度文化庁芸術祭新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小田切 恵子 日本画家。東京都生まれ。女子美術大学芸術学部絵画学科卒業。日本美術院院友。森田曠平、伊藤髟耳に師事。日本画の伝統をふまえながら今日的画風を持ち、さまざまま場で活躍。院展15回入選、春の院展15回入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ