検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

理屈は理屈神は神     

著者名 かんべ むさし/著
出版者 講談社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116759101178.7/カ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

かんべ むさし
2005

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500222109
書誌種別 図書
書名 理屈は理屈神は神     
書名ヨミ リクツ ワ リクツ カミ ワ カミ 
著者名 かんべ むさし/著
著者名ヨミ カンベ ムサシ
出版者 講談社
出版年月 2005.4
ページ数 269p
大きさ 20cm
分類記号 178.74
分類記号 178.74
ISBN 4-06-212885-3
内容紹介 SF作家が出会った「おもろい神さま」。縁もゆかりもなかった宗教世界に、人生の後半から足を踏み入れた。いきつ、もどりつ、考えつつ、ユーモラスに綴るおもしろ信心体験記。
著者紹介 1948年兵庫県生まれ。関西学院大学社会学部卒業。作家。手がける作品のジャンルは幅広い。86年「笑い宇宙の旅芸人」で日本SF大賞受賞。他に「ナルナルかぼちゃを守れ!」などがある。
件名 金光教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 SF作家が出会った「おもろい神さま」いきつ、もどりつ、考えつつかんべむさしが、ユーモラスに綴るおもしろ信心体験記。
(他の紹介)目次 第1章 また見つけたぞ新分野
第2章 これらすべてが下地になった
第3章 興味が手を引き、重荷が背を押す
第4章 通いだしたはいいけれど
第5章 十年たっても歯が立たない
第6章 理屈の果てに何が出る
(他の紹介)著者紹介 かんべ むさし
 1948年、兵庫県出身。作家。関西学院大学社会学部卒業。74年、『決戦・日本シリーズ』でデビュー。「笑い」のセンスに富んだSFで人気を集める。77年、『サイコロ特攻隊』で第8回星雲賞を、86年『笑い宇宙の旅芸人』で第7回日本SF大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。