蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
北白石 | 4410273827 | 124/ロ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
老子 : 現代語訳
老子/[著],保…
角川新字源
小川 環樹/編,…
史記列伝5
[司馬 遷/著]…
史記列伝4
[司馬 遷/著]…
史記列伝3
[司馬 遷/著]…
史記列伝2
[司馬 遷/著]…
史記列伝1
[司馬 遷/著]…
「老子」新訳 : 名のない領域から…
老子/[原著],…
老子
老子/[著],福…
三国志 : 完訳8
[羅 貫中/著]…
優しさと柔らかさと : 老子のこと…
老子/[原著],…
三国志 : 完訳7
[羅 貫中/著]…
三国志 : 完訳6
[羅 貫中/著]…
三国志 : 完訳5
[羅 貫中/著]…
三国志 : 完訳4
[羅 貫中/著]…
三国志 : 完訳3
[羅 貫中/著]…
三国志 : 完訳2
[羅 貫中/著]…
三国志 : 完訳1
[羅 貫中/著]…
老子
老子/[著],蜂…
タオ
老子/[原著],…
心が安まる老子
老子/[著],伊…
唐詩概説
小川 環樹/著
老子<全> : 自在に生きる81章
老子/[撰],王…
老子
老子/[著],小…
老子
老子/[撰],阿…
呉船録・攬轡録・驂鸞録
范 成大/[著]…
三国志上
羅 貫中/作,小…
三国志中
羅 貫中/作,小…
三国志下
羅 貫中/作,小…
タオ
老子/[原著],…
小川環樹著作集第5巻
小川 環樹/著
小川環樹著作集第4巻
小川 環樹/著
老子
老子/[著],小…
小川環樹著作集第3巻
小川 環樹/著
小川環樹著作集第2巻
小川 環樹/著
千字文
小川 環樹/注解…
毛詩抄 : 詩経4
清原 宣賢/講述…
毛詩抄 : 詩経3
清原 宣賢/講述…
毛詩抄 : 詩経2
清原 宣賢/講述…
毛詩抄 : 詩経1
清原 宣賢/講述…
角川新字源
小川 環樹/[ほ…
老子訳注
老子/[著],任…
論語徴2
荻生 徂徠/[著…
論語徴2
荻生 徂徠/[著…
論語徴1
荻生 徂徠/[著…
論語徴1
荻生 徂徠/[著…
タオ : ヒア・ナウ
[老子/著],加…
史記世家下
[司馬 遷/著]…
蘇東坡詩集第4冊
蘇 東坡/[著]…
三国志 : 完訳2
[羅 貫中/著]…
前へ
次へ
心がフッと軽くなる老子の言葉
老子探究 : 生きつづける思想
蜂屋 邦夫/著
哲学として読む老子全訳
山田 史生/著
人生に、上下も勝ち負けもありません…
野村 総一郎/著
老子 : 全訳注
池田 知久/[著…
老子 : 現代語訳
老子/[著],保…
人生に迷ったら「老子」
田口 佳史/著
老子 : その思想を読み尽くす
池田 知久/[著…
バカボンのパパと読む「老子」
ドリアン助川/[…
ラブ、安堵、ピース : 東洋哲学の…
黒澤 一樹/著
老子 : 世界最高の人生哲学
守屋 洋/著
悩まない心をつくる人生講義 : タ…
チーグアン・ジャ…
バカをつらぬくのだ! : バカボン…
ドリアン助川/著
だいじょうぶ。 : ニャンとか生き…
伊藤 淳子/文,…
幸せになる100の言葉 : タオの…
早島 天來/著,…
「老子」新訳 : 名のない領域から…
老子/[原著],…
老子
老子/[著],福…
心の疲れがすうっと消える老子上善の…
宮下 真/著,武…
バカボンのパパと読む「老子」
ドリアン助川/著
優しさと柔らかさと : 老子のこと…
老子/[原著],…
老子の無言 : 人生に行き詰まった…
田口 佳史/著
老子流欲しがらない練習
植西 聰/著
心がスーッとなる老子の言葉
守屋 淳/監修
この一冊でわかる!孔子と老子
野末 陳平/著
『老子』にまなぶ人間の自信
井出 元/監修
私のタオ : 優しさへの道
加島 祥造/著
老子 : 新訳 : 雲のように、水…
岬 龍一郎/[著…
気功で読み解く老子
廖 赤陽/著
老子
老子/[著],蜂…
不良のタオ : 無極山荘の仙人が教…
安部 英樹/著
男の老子 : 「フイゴ人間」になろ…
童門 冬二/著
自由訳老子
新井 満/著
ほっとする老子のことば : いのち…
加島 祥造/画・…
絵で読む「老子」無為を生きる
長尾 みのる/著
老子経真論 : 「無敵斂神」の密教…
長尾 豊喜/著
タオ
老子/[原著],…
老子
蜂屋 邦夫/著
心が安まる老子
老子/[著],伊…
タオにつながる
加島 祥造/著
エッセンシャルタオ : 老子
加島 祥造/著
老子<全> : 自在に生きる81章
老子/[撰],王…
伊那谷の老子
加島 祥造/著
タオにつながる
加島 祥造/著
いのちの道 : 聖なる老子の500…
丸山 瑛示/著
老子の新解釈
志賀 一朗/著
老子
老子/[著],小…
老子入門
楠山 春樹/[著…
「タオ=道」の思想
林田 慎之助/著
老子
老子/[撰],阿…
老子の思想と現代生活
全 完永/著,[…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500218593 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
老子 中公クラシックス |
書名ヨミ |
ロウシ |
著者名 |
老子/[著]
|
著者名ヨミ |
ロウシ |
著者名 |
小川 環樹/訳 |
著者名ヨミ |
オガワ タマキ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
47,148p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
124.22
|
分類記号 |
124.22
|
ISBN |
4-12-160077-0 |
内容紹介 |
儒教文化を否定し、社会の良識に挑戦した古代自由思想の巨星『老子』5千余語の優れた現代語訳。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
天地万物を生成消滅させる根元的な原理、「道」とはなにか。 |
(他の紹介)目次 |
老子 上篇 老子 下篇 |
(他の紹介)著者紹介 |
小川 環樹 1910年(明治43年)、京都に生まれる。京都大学文学部(中国語学中国文学専攻)を卒業。東北大学文学部教授、京都大学文学部教授を経て、同大学名誉教授。1993年(平成5年)逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ