蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112036983 | 332.3/ス/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000708538 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
入門現代ドイツ経済 |
書名ヨミ |
ニュウモン ゲンダイ ドイツ ケイザイ |
著者名 |
W.R.スマイサー/著
|
著者名ヨミ |
W R スマイサー |
著者名 |
走尾 正敬/訳 |
著者名ヨミ |
ハシオ マサノリ |
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
1992.8 |
ページ数 |
360p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
332.34
|
分類記号 |
332.34
|
ISBN |
4-532-14131-1 |
内容紹介 |
世界経済の実権を握る強力な通貨と経済力。新世紀に向けダイナミックに変貌する「巨人」を描く。統一後、初めて明かされる欧州最強国の実像。 |
件名 |
ドイツ-経済 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)目次 |
私たちが「まちづくり」の主人公 地方自治制度の歩みをたどる 地方自治機能の歩みをたどる 地方自治を支える(住民) 地方自治を支える(組織) 地方自治を支える(財政) 住民と自治体をつなぐ 行政活動の分析―政策と住民のかかわり 行政活動を評価する 自治体の再編成を考える 住民の役割を展望する 自治体運営のあり方を展望する 環境の変化に対応した自治体職員の役割を展望する 自治体環境の変化に影響を及ぼした国々を訪ねる―イギリス・アメリカ |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 竺 1928年生、東京大学法学部。現職は成蹊大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今川 晃 1954年生、成蹊大学大学院法学政治学研究科・博士(政治学)。同志社大学政策学部教授・大学院総合政策科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 馬場 健 1967年生、成蹊大学大学院法学政治学研究科・法学博士。新潟大学大学院実務法学研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ