蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
大いびきは死への行進曲 こわいいびき/こわくないいびき
|
著者名 |
石塚 洋一/著
|
出版者 |
ハート出版
|
出版年月 |
1998.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110099389 | 496.8/イ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001112464 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大いびきは死への行進曲 こわいいびき/こわくないいびき |
書名ヨミ |
オオイビキ ワ シ エノ コウシンキョク |
著者名 |
石塚 洋一/著
|
著者名ヨミ |
イシズカ ヨウイチ |
出版者 |
ハート出版
|
出版年月 |
1998.11 |
ページ数 |
177p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
496.8
|
分類記号 |
496.8
|
ISBN |
4-89295-132-3 |
内容紹介 |
どんないびきが病的なのか? 病的ないびきはどんな病気によって引きおこされ、どんな病気の引き金となるのか? おじさんだけではない、子供も、女性も人生を狂わされる「いびき」の治療方法について解説。 |
著者紹介 |
1943年長野県生まれ。東邦大学医学部卒業。帝京大学医学部教授。同医学部附属溝口病院耳鼻咽喉科医長。著書に「いびきは身体の危険信号」「ガムで花粉症はここまで治る」など。 |
件名 |
いびき |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1部 工業簿記の基礎(簿記の機能と工業簿記の特質 原価の概念と原価計算 ほか) 第2部 原価の費目別計算と記帳(材料費の計算 労務費の計算 ほか) 第3部 原価の部門別計算と記帳(製造間接費の配賦と部門別計算) 第4部 原価の製品別計算と記帳(個別原価計算 総合原価計算 ほか) 第5部 製品の受入・販売と決算(製品の受入・販売とその記帳 製造業における決算 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
三代沢 経人 1970年立教大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。立命館大学教授、日本原価管理士会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柳田 仁 1975年早稲田大学大学院商学研究科博士課程単位取得。神奈川大学教授、日本原価管理士会前理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ