検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

デジタル時代の大学と図書館 21世紀における学術情報資源マネジメント  高等教育シリーズ  

著者名 B.L.ホーキンス/編   P.バッティン/編   三浦 逸雄/訳   斎藤 泰則/訳   広田 とし子/訳
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115993503017.7/デ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001333657
書誌種別 図書
書名 デジタル時代の大学と図書館 21世紀における学術情報資源マネジメント  高等教育シリーズ  
書名ヨミ デジタル ジダイ ノ ダイガク ト トショカン 
著者名 B.L.ホーキンス/編
著者名ヨミ B L ホーキンス
著者名 P.バッティン/編
著者名ヨミ P バッティン
著者名 三浦 逸雄/訳
著者名ヨミ ミウラ イツオ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2002.3
ページ数 370p
大きさ 22cm
分類記号 017.7
分類記号 017.7
ISBN 4-472-40266-1
内容紹介 デジタル技術は高等教育機関の多くの局面に膨大な影響を及ぼしている。知識形態と学術コミュニケーションの将来、大学そのもののあり方を論じ、知の再編成の見取り図を描く。
著者紹介 EDUCAUSE(高等教育における情報技術を対象とする専門団体)会長。
件名 大学図書館、電子図書館
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 昭和31年に『強力伝』で直木賞受賞以後、『武田信玄』『孤高の人』『八甲田山死の彷徨』など数々の名作を残した新田次郎。その全文業を鳥瞰し、人と作品はじめ、年譜・文学碑も紹介した新田文学の集大成。
(他の紹介)目次 新田次郎人と作品(わが夫新田次郎
父新田次郎と私
山岳―新田次郎の運命の器 ほか)
新田次郎全作品(強力伝
孤島
氷原・鳥人伝 ほか)
主要作品解説再録(強力伝・孤島
武田信玄
火の鳥 ほか)
資料


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。