山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

リンカーン   伝記絵本ライブラリー  

著者名 小沢 正/文   宮本 忠夫/絵
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117292912J28/リ/こどもの森5A児童書一般貸出在庫  
2 東月寒5213005167J/リ/学習絵本絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小沢 正 宮本 忠夫
2006
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600374585
書誌種別 図書
書名 リンカーン   伝記絵本ライブラリー  
書名ヨミ リンカーン 
著者名 小沢 正/文
著者名ヨミ オザワ タダシ
著者名 宮本 忠夫/絵
著者名ヨミ ミヤモト タダオ
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 2006.11
ページ数 31p
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-89325-670-X
内容紹介 人民のための自由と平等の政治を目指し、奴隷解放を実現させたアメリカの大統領リンカーン。満足に学校へ通えず、家族にも恵まれなかった少年時代にスポットをあて、決して希望を捨てなかったその生涯を描いた伝記絵本。
著者紹介 1937年東京都生まれ。早稲田大学卒業。童話作家。
個人件名 Lincoln Abraham
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 みつけたオオカマキリの卵のう
黒い目の前幼虫たんじょう
はじめての皮ぬぎ、幼虫になる
はじめてとったえもの
幼虫の成長
カマキリは夜でも目がみえる?
最後の脱皮・羽化
りっぱな成虫に
カマキリはギャング?
日本にいるカマキリのなかま
いのちがけの交尾
おもいからだをひきずって
白いあわのなかに産卵
卵のうをのこして、オオカマキリの死
カマキリの分布
カマキリの卵のう
カマキリの成長
からだのつくりとしくみ
からだくらべ
カマキリの天敵
カマキリの飼育とかんさつ
(他の紹介)著者紹介 栗林 慧
 1939年、旧満州(現在の瀋陽)に生まれる。幼児期に日本に引き揚げ、長崎県田平町の海に面した豊かな自然の中で育つ。子どものころより動植物に興味をもち、写真を志し、生態写真家となる。とくに、昆虫の生態や動植物の高速で動くようすを写しとめることを得意とし、その制作活動と作品は高く評価され、伊奈信男賞や日本写真協会新人賞、同年度賞、西日本文化賞などを受賞した。現在は、ビデオを用いた生態映像作家としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。