検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ココロによく効く非常識セラピー     

著者名 ジェフリー・ウィンバーグ/著   中田 美綾/訳   春日 武彦/監修
出版者 アスペクト
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116719089146.8/ウ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェフリー・ウィンバーグ 中田 美綾 春日 武彦
2005
146.8 146.8
カウンセリング 心理療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500203450
書誌種別 図書
書名 ココロによく効く非常識セラピー     
書名ヨミ ココロ ニ ヨク キク ヒジョウシキ セラピー 
著者名 ジェフリー・ウィンバーグ/著
著者名ヨミ ジェフリー ウィンバーグ
著者名 中田 美綾/訳
著者名ヨミ ナカダ ミヤ
著者名 春日 武彦/監修
著者名ヨミ カスガ タケヒコ
出版者 アスペクト
出版年月 2005.3
ページ数 215p
大きさ 19cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-7572-1108-2
内容紹介 これまで心理分析で常識とされてきた内容に真っ向から挑み、その過ちを論理的に、かつユーモラスに正す。世にはびこる「癒し」ブームに冷水を浴びせる心理読み物。読むだけで、なぜか気持ちが楽になる!
著者紹介 1951年ウィスコンシン州生まれ。オランダ・フローニンゲン大学で臨床心理学をおさめた。フローニンゲンに個人診療所を開業。折衷主義心理学研究所講師。
件名 カウンセリング、心理療法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「まず自分を好きになりなさい」「やる気はあなたの中に隠れてます」「気づくことであなたは変わります」…これまで心理分析で常識とされていた内容に真っ向から挑み、その過ちを論理的に、かつユーモラスに正す。世にはびこる「癒し」ブームに冷水を浴びせる心理読み物。読むだけで、なぜか気持ちが楽になる。
(他の紹介)目次 まず自分を好きになりなさい
やる気はあなたの中に隠れてます
不幸な子ども時代がすべての原因
ネガティブな感情は必要ありません
すべての問題を完全に解決すべき
セラピーは時間がかかるものです
怒りは表現して、罪悪感は忘れて
自己主張はいいことなんですよ
セラピストは患者の言葉を繰り返す
罰はなんの役にも立ちません〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ウィンバーグ,ジェフリー
 1951年、ウィスコンシン州マディソンで生まれた。オランダで中等教育を受け、オバーリン大学(オハイオ州)で音楽と心理学を学んだ後、1977年にオランダ北部のフローニンゲン大学で臨床心理学をおさめた。フローニンゲンに個人診療所を開業し、現在に至っている。折衷主義心理学研究所の講師も務めており、心理療法における「挑発的スタイル」の発展に尽力し、精力的にワークショップやセミナー、講演などを行なっている。1996年からオランダの日刊紙「デ・テレグラフ」毎週月曜日の女性向け特集版にコラムを執筆中。妻タチアナ・クラトフビルと、マーティンとロビーの2人の息子がいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。