検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

船舶解体 鉄リサイクルから見た日本近代史    

著者名 佐藤 正之/著
出版者 花伝社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116768508550.9/サ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
造船業-歴史 解体工法 屑鉄 資源再利用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400185667
書誌種別 図書
書名 船舶解体 鉄リサイクルから見た日本近代史    
書名ヨミ センパク カイタイ 
著者名 佐藤 正之/著
著者名ヨミ サトウ マサユキ
出版者 花伝社
出版年月 2004.11
ページ数 307p
大きさ 20cm
分類記号 550.9
分類記号 550.921
ISBN 4-7634-0431-8
内容紹介 かつて世界一の船舶解体実績をほこった日本、今日めまぐるしく変わる解体国、のっぴきならない環境問題…。巨大タンカーは世界をさまよう?! 廃船のゆくえは? リサイクル産業の原点、シップリサイクルの歴史と現状を綴る。
著者紹介 1935年生まれ。早稲田大学卒業。毎日新聞社を定年退職後、北海学園北見大学商学部教授。
件名 造船業-歴史、解体工法、屑鉄、資源再利用
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 巨大タンカーは世界をさまよう?!廃船のゆくえは…?かつて世界一の船舶解体実績をほこった日本、今日めまぐるしく変わる解体国、のっぴきならない環境問題…リサイクル産業の原点、シップリサイクルの歴史と現状。
(他の紹介)目次 なぜ船舶解体が問題なのか
第1部 現代の船舶解体とリサイクル(いま、解体はどこの国で
地球環境の危機との接点)
第2部 日本の船舶解体業の栄枯盛衰―戦争と鉄屑(鉄リサイクルの歴史と船
解体のルーツを求めて ほか)
第3部 鉄屑が映し出す昭和初期の日本(鉄屑ブームと農村の窮乏
廃艦船が果たした役割
「津軽疑惑」の衝撃波)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 正之
 1935年、横浜市生まれ。1958年、早稲田大学第一政経学部卒業、毎日新聞社入社。経済部、エコノミスト別冊編集長などを経て、北海学園北見大学商学部教授。2004年3月定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。