検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界で一番やさしい株価チャートの本 はじめてチャートを学ぶ人のための    

著者名 岩本 秀雄/著
出版者 インデックス・コミュニケーションズ
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はちけん7410096403338/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
338.155 338.155
株式 株式相場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400181293
書誌種別 図書
書名 世界で一番やさしい株価チャートの本 はじめてチャートを学ぶ人のための    
書名ヨミ セカイ デ イチバン ヤサシイ カブカ チャート ノ ホン 
著者名 岩本 秀雄/著
著者名ヨミ イワモト ヒデオ
出版者 インデックス・コミュニケーションズ
出版年月 2004.11
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 338.155
分類記号 338.155
ISBN 4-7573-0271-1
内容紹介 株式投資ビギナー向けに、株価チャートの読み方をやさしく解説。ローソク足・移動平均線…。古今東西、多くの投資家たちの悪戦苦闘から生み出されたチャート分析の手法が、基礎からしっかりわかる!
著者紹介 1951年東京都生まれ。中央大学法学部卒業。立教大学非常勤講師などを経て、現在、ストックボイス副社長CCO、日本証券新聞顧問。著書に「ネコでもわかる投資信託入門の入門」など。
件名 株式、株式相場
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ローソク足・移動平均線…チャートのすべてが基礎からわかる。
(他の紹介)目次 第1章 チャートは株価の未来を教えてくれる
第2章 基礎から考えようローソク足チャート
第3章 ローソク足チャートの実戦的読み方
第4章 株価にはトレンドがある
第5章 移動平均線と一緒に考える
第6章 天井・底値をパターンで見分ける
第7章 損を少なく、儲けの大きい売買を心がけよう


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。