検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

さばうりどん   てのひらむかしばなし  

著者名 長谷川 摂子/文   伊藤 秀男/絵
出版者 岩波書店
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117870618J/サ/絵本28B絵本一般貸出在庫  
2 新琴似2012554503J/サ/絵本絵本一般貸出在庫  
3 元町3012969055J/サ/小型本J2絵本一般貸出在庫  
4 篠路コミ2510034461J/サ/常設展示2絵本一般貸出在庫  
5 もいわ6311808601J/サ/小型本絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400172367
書誌種別 図書
著者名 長谷川 摂子/文
著者名ヨミ ハセガワ セツコ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.10
ページ数 1冊
大きさ 15×19cm
ISBN 4-00-116368-3
分類記号 E
分類記号 E
書名 さばうりどん   てのひらむかしばなし  
書名ヨミ サバウリドン 
内容紹介 売り物のさばを、やまんばに一本残らず食われてしまったさばうりどんは、やまんばの家の天井裏にもぐりこんで仕返しをします。おっそろしいけど、どこか愛嬌のあるやまんばを、迫力たっぷりの絵で描きます。
叢書名 てのひらむかしばなし

(他の紹介)内容紹介 交通バリアフリー法を中心にプロセスを学ぶ。市民と進めるバリアフリー整備のための基本テキスト。
(他の紹介)目次 第1編 福祉の交通まちづくりとは(バリアフリー整備の考え方と仕組み
市民参加の考え方)
第2編 福祉の交通まちづくりにおける市民参加の進め方(交通バリアフリー法を核とした福祉の交通まちづくりの考え方
交通バリアフリー法を核とした事業の実施体制づくり ほか)
第3編 福祉の交通まちづくりと市民参加の課題(行政の課題
市民の課題 ほか)
第4編 今後の福祉の交通まちづくりへの提言(交通バリアフリー法の課題と対応の方向性
今後の福祉の交通まちづくりへの提言 ほか)
第5編 事例集(伊丹市(兵庫県)―基本計画から事後評価までの継続した高齢者・障がい当事者の参画
姫路市(兵庫県)―市民主体の組織づくりと運営による交通バリアフリーへの取り組み ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。