山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生活体力 健康長寿のキーワード    

著者名 芳賀 脩光/[ほか]著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012553247498.3/セ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
498.3 498.3
健康法 中高年齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400165243
書誌種別 図書
書名 生活体力 健康長寿のキーワード    
書名ヨミ セイカツ タイリョク 
著者名 芳賀 脩光/[ほか]著
著者名ヨミ ハガ シュウコウ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2004.9
ページ数 251p
大きさ 21cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-14-011201-8
内容紹介 生活体力とは、自立した生活を快適に送るために必要な体力のこと。豊富なデータを元に、ちょっとした心がけや簡単な運動で生活体力を維持する方法を紹介する。病気や寝たきりにならないために、今から始める予防術。
著者紹介 東京大学大学院体育学研究科修士課程修了。筑波大学名誉教授。教育学博士。日本運動生理学会理事長。著書に「トレーニング生理学」など。
件名 健康法、中高年齢者
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 病気や寝たきりにならないために、今から始める予防術。毎日のちょっとした運動が、あなたの健康を守ります。
(他の紹介)目次 第1章 歳をとると体はなぜ衰えるのか
第2章 病気に打ち勝つ生活体力と運動効果
第3章 「体力の衰え」をチェックする
第4章 生活体力を高めるための運動
第5章 一日二〇分、生活ウォーキングのすすめ
第6章 生活体力を保つ生活術
第7章 長寿者はどう生きてきたのか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。