検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

わたしの読書作法     

著者名 山口 瞳/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012437101019/ヤ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012551159019/ヤ/図書室1一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012452941019/ヤ/図書室1一般図書一般貸出在庫  
4 清田5513881242019/ヤ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
5 澄川6012471956019/ヤ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 瞳
2004
019.9 019.9
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400161195
書誌種別 図書
書名 わたしの読書作法     
書名ヨミ ワタシ ノ ドクショ サホウ 
著者名 山口 瞳/著
著者名ヨミ ヤマグチ ヒトミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.9
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 019.9
分類記号 019.9
ISBN 4-309-01655-3
内容紹介 さまざまな本に関するエピソード。師匠ともいえる吉野秀雄や高橋義孝の本への解説、先輩・吉行淳之介の文庫解説、同級生・相馬繁美への推薦序文、後輩・沢木耕太郎へのエールなど魅力満載。単行本未収録エッセイ集第3弾。
著者紹介 1926〜95年。東京生まれ。小説家。寿屋(現・サントリー)で広告制作にたずさわり、後に作家生活に入る。1979年「血族」で菊池寛賞を受賞。著書に「巷説天保水滸伝」など。
件名 読書
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 岡田甫『川柳末摘花詳釈』、高橋義孝『新つれづれ草』、『吉野秀雄全集』、『三枝博音著作集』、山本周五郎『青べか物語』…山口瞳流しっかり読書術。全編単行本未収録エッセイ集。
(他の紹介)目次 1章 一冊の本(読書について
活字中毒者の一日
小説家の業のようなもの―ショート・ショート論 ほか)
2章 先生先輩兄貴分(“正確”と“厳密”を学ぶ―高橋義孝先生の二つの随筆『随筆日本再発見』『日本旅情』
解説―高橋義孝『新つれづれ草』
真の人 ほか)
3章 同輩後輩(相馬繁美さんのこと
男は、…―諸井薫『夕餉の支度の匂いがする』解説
序―田沼武能写真集『文士』 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山口 瞳
 1926年、東京生まれ。小説家。寿屋(現・サントリー)で広告制作にたずさわり、後に作家生活に入る。1963年、「江分利満氏の優雅な生活」で直木賞受賞。1979年、「血族」により菊池寛賞受賞。『週刊新潮』の1963年12月2日号より始まった連載「男性自身」は1995年8月31日号まで31年9ケ月、休載なく1614回続いた。1995年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。