蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
血栓を溶かす“ルンブルクスルベルス”の驚異 経口血栓溶解剤に変わる「天然の血栓溶解酵素」
|
著者名 |
美原 恒/監修
|
出版者 |
史輝出版
|
出版年月 |
2001.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119592905 | 493.2/ケ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001253058 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
血栓を溶かす“ルンブルクスルベルス”の驚異 経口血栓溶解剤に変わる「天然の血栓溶解酵素」 |
書名ヨミ |
ケッセン オ トカス ルンブルクスルベルス ノ キョウイ |
著者名 |
美原 恒/監修
|
著者名ヨミ |
ミハラ ヒサシ |
出版者 |
史輝出版
|
出版年月 |
2001.1 |
ページ数 |
177p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
493.24
|
分類記号 |
493.24
|
ISBN |
4-88358-106-3 |
内容紹介 |
従来の経口血栓溶解剤に変わる、安全でしかも簡単に利用できる、ミミズの成分を応用した「ルンブルクスルベルス」。その血栓溶解作用について解説するとともに、実際にミミズを健康食品として使用した結果についても紹介する。 |
件名 |
血栓症 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1章 海と山と川の原始 2章 大和王権の進出と展開 3章 王朝の貴族と武士 4章 公家政権と武士政権 5章 下剋上の世 6章 近世社会の成立 7章 商品経済の発達と藩政の対応 8章 教育・文化の普及と近代化への道 9章 近代の成立 10章 現代兵庫県への道 |
(他の紹介)著者紹介 |
今井 修平 1950年、大阪府に生まれる。1979年、大阪大学大学院文学研究科日本史学専攻博士課程満期退学。現在、神戸女子大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 基伸 1953年、北海道に生まれる。1978年、京都大学文学部卒業。現在、大手前大学人文科学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 正幸 1943年、神奈川県に生まれる。1975年、東京教育大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、神戸大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野田 泰三 1964年、京都府に生まれる。1995年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程学修退学。現在、京都光華女子大学文学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福島 好和 1937年、島根県に生まれる。1966年、関西学院大学大学院文学研究科博士課程日本史学専攻単位取得退学。現在、関西学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ