検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

物語理論講義   Liberal Arts  

著者名 藤井 貞和/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116606492913.3/フ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 貞和
2004
913.3 913.3
物語文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400156671
書誌種別 図書
書名 物語理論講義   Liberal Arts  
書名ヨミ モノガタリ リロン コウギ 
著者名 藤井 貞和/著
著者名ヨミ フジイ サダカズ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2004.8
ページ数 12,224p
大きさ 21cm
分類記号 913.3
分類記号 913.3
ISBN 4-13-083038-4
内容紹介 物語とは何か。物語は社会でどのように生きているか。これまで欧米言語を中心に語られてきた物語の方法に対して、日本、沖縄、アイヌで伝えられてきた言葉-うた、神話、昔話、古典文学など-に焦点を当てる。
著者紹介 1942年生まれ。立正大学文学部教授。東京大学名誉教授。詩集に「地名は地面へ帰れ」「乱暴な大洪水」、評論集に「詩の分析と物語状分析」「平安物語叙述論」など。
件名 物語文学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 物語とは何か。物語は社会でどのように生きているか。うた、神話、昔話、古典文学をとらえ、アジアからの物語の方法を構築する。藤井物語論の集成。
(他の紹介)目次 1 物語理論の進入点(ものがたりとふること
うたとは何か
うたの詩学
語り手を導きいれる)
2 物語理論の基底と拡大(神話から歴史へ
神話的思考
語り物を聴く
口承文学とは何か
昔話の性格
アイヌ語という言語の物語)
3 物語理論の水面と移動(物語人称
作者の隠れ方 
談話からの物語の発生
物語自称
テススト作りと現代語訳)
4 物語理論の思想像(『源氏物語』と婚姻規制
物語と精神分析
構造主義のかなたへ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。