山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「中学英語」を復習してモノにする本 やり直し英語の決定版    

著者名 巽 一朗/著
出版者 中経出版
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116597980830/タ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
830 830
英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400152099
書誌種別 図書
書名 「中学英語」を復習してモノにする本 やり直し英語の決定版    
書名ヨミ チュウガク エイゴ オ フクシュウ シテ モノ ニ スル ホン 
著者名 巽 一朗/著
著者名ヨミ タツミ イチロウ
出版者 中経出版
出版年月 2004.8
ページ数 223p
大きさ 21cm
分類記号 830
分類記号 830
ISBN 4-8061-2057-X
内容紹介 NHK教育テレビ「ミニ英会話・とっさのひとこと」講師が、社会人におくる中学英語のエッセンス。1日ごとにステップアップし、10日目には会話に必要な中学英語知識が身につきます。95年刊の新装版。
著者紹介 兵庫県生まれ。NHKテレビ「ミニ英会話・とっさのひとこと」講師。The Language Institute of California校長。
件名 英語
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1日 「英語の文章」の特徴をつかむ!
第2日 これならわかる!英語の「文章」の作り方
第3日 いよいよ助動詞が登場します
第4日 会話にすぐ役立つ表現がふえてくる!
第5日 だんだん“英語らしく”なってきた!
第6日 これが不定詞だ!
第7日 これでモノになる未来表現
第8日 「受け身」が自然に出てくれば一人前!
第9日 思ったよりやさしい現在完了
第10日 英語表現は前置詞で決まる!
番外編 英語をモノにする勉強法7ITEMS
(他の紹介)著者紹介 巽 一朗
 兵庫県西宮市生まれ。現在、NHKテレビ「ミニ英会話・とっさのひとこと」講師。The Language Institute of California校長。1984年オハイオ州立大学にてMBA(経営管理学修士)を取得。大学院在学中には大学基礎講座クラスでアメリカ人に経済学を教える。1984年から3年間、ニューヨークにある貿易会社United States Lines,Inc.に勤務。その経験を生かし、各企業の語学アドバイザリーも担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。