検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

原色図鑑世界のクワガタムシ・カブトムシ     

著者名 吉田 賢治/著
出版者 成美堂出版
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116584194646.9/ヨ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 西区民7113162296646/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
646.98 646.98
くわがたむし かぶとむし

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400148725
書誌種別 図書
書名 原色図鑑世界のクワガタムシ・カブトムシ     
書名ヨミ ゲンショク ズカン セカイ ノ クワガタムシ カブトムシ 
著者名 吉田 賢治/著
著者名ヨミ ヨシダ ケンジ
出版者 成美堂出版
出版年月 2004.7
ページ数 239p
大きさ 22cm
分類記号 646.98
分類記号 646.98
ISBN 4-415-02735-0
内容紹介 日本と世界のクワガタムシ・カブトムシが大集合! クワガタムシ186種、カブトムシ22種を収載。日本初公開種も登場。原寸大の貴重な写真で人気種を紹介する。飼育テクニック、採集法、標本の作り方もやさしく解説。
著者紹介 1963年埼玉県生まれ。埼玉工業大学環境工学部卒業。昆虫研究家。昆虫研究所「虫研」代表。「世界クワガタムシ博物館」館長。
件名 くわがたむし、かぶとむし
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本初公開種も登場する完全保存版の一冊!クワガタムシ186種とカブトムシ22種が世界じゅうから大集合。全種類リアルな原寸大で大きさ、美しさがひと目でわかる。クワガタムシ・カブトムシの不思議から採集法、飼育法、標本の作り方までやさしく解説。
(他の紹介)目次 世界のクワガタムシ生態図鑑
世界のクワガタムシ原色図鑑
世界のカブトムシ原色図鑑
クワガタムシ・カブトムシの不思議
クワガタムシ・カブトムシの採集
クワガタムシ・カブトムシの飼育
(他の紹介)著者紹介 吉田 賢治
 昆虫研究家。1963年2月1日埼玉県小川町に生まれる。1987年、埼玉工業大学環境工学部環境工学科卒業。昆虫研究所「虫研」代表、「世界クワガタムシ博物館」館長。「日本産クワガタムシ大図鑑」をはじめ、各クワガタムシ専門書を出版。現在も日本のみならず、クワガタムシ・カブトムシを求めて世界をとびまわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。