蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8012551183 | 760/ミ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6012467236 | 760/ミ/ | 図書室 | 15 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9012759784 | 760/ミ/ | 図書室 | 8A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400148086 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こんな音楽があったんだ! 目からウロコのCDガイド |
書名ヨミ |
コンナ オンガク ガ アッタンダ |
著者名 |
みつとみ 俊郎/著
|
著者名ヨミ |
ミツトミ トシロウ |
出版者 |
清流出版
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ数 |
257,7p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
760.8
|
分類記号 |
760.8
|
ISBN |
4-86029-086-0 |
内容紹介 |
クラシック、ジャズ、レゲエ、ロック、R&B、ボサノバ、ヒップホップ、ヘビー・メタル、ラップ、カンツォーネ、ソウル、演歌、オペラなど、あらゆるジャンルから著者がハートで選ぶ感動CD100枚を紹介。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。青山学院大学卒業後、渡米。南イリノイ大学、ミシガン州立大学大学院で音楽を専攻。帰国後、スタジオミュージシャン・作曲家として活躍。著書に「音楽ジャンルって何だろう」等。 |
件名 |
レコード音楽、音楽-名曲解説 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
恋するあなた、疲れたあなた、泣きたいあなたに、この音楽を聴かせたい!さまざまなジャンルから必聴のCDを紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
1 女性とは?母とは?―女であることの幸せ 2 音楽から何が見えてくるか?―音楽の背後にかくされたもの 3 人には天分がある―“このため”に生まれてきた人たち 4 大人しかできないこと―歳を重ねるということ 5 歌うことは人間にしかできない―人間の声の素晴らしさ 6 楽器の素晴らしさ―そのさまざまな表現力と楽しさ 7 日本人の才能―グローバルな才能の持ち主たち 8 音楽は社会の縮図―音楽は時代と環境が作り出す 9 これだけしかないオリジナル―すべてはここから始まった 10 さわやかな裏切り―人はいつも心地よい裏切りを期待する |
(他の紹介)著者紹介 |
みつとみ 俊郎 フルーティスト、作曲家、音楽エッセイスト。東京都生まれ。中学校からフルートを始める。昭和49年、青山学院大学仏文科卒業後、渡米。南イリノイ大学音楽部、ミシガン州立大学大学院音楽部で学ぶ。交響楽団のフルーティストとして活躍する一方でさまざまなジャンルでソロ演奏活動を展開。昭和57年帰国。ジャンルにとらわれない独自のアコースティック音楽の演奏活動、CF音楽、映画音楽などの作曲活動、雑誌、CD解説などの執筆活動を盛んに行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ