蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
松方財政研究 不退転の政策行動と経済危機克服の実相 MINERVA人文・社会科学叢書
|
著者名 |
室山 義正/著
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2004.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116591017 | 342.1/ム/ | 1階図書室 | 43A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
松方 正義 財政-日本 財政政策-歴史 経済政策-日本
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400148076 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
松方財政研究 不退転の政策行動と経済危機克服の実相 MINERVA人文・社会科学叢書 |
書名ヨミ |
マツカタ ザイセイ ケンキュウ |
著者名 |
室山 義正/著
|
著者名ヨミ |
ムロヤマ ヨシマサ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ数 |
312p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
342.1
|
分類記号 |
342.1
|
ISBN |
4-623-04100-X |
内容紹介 |
日本経済発展の礎を築くという歴史的快挙を経済調整コストを軽微に止めつつ短時間で成し遂げた松方財政。信頼性の確立した一次資料と現在利用可能なマクロデータを用いて、今まで語られなかった松方財政の真の姿を活写する。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。九州大学大学院経済学研究院教授。著書に「近代日本の軍事と財政」など。 |
件名 |
財政-日本、財政政策-歴史、経済政策-日本 |
個人件名 |
松方 正義 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
松方は、インフレを収束させ、産業不振を解消し、近代的財政金融制度整備を果たす。日本経済発展の礎を築くという歴史的快挙を、経済調整コストを軽微に止めつつ、短期間で成し遂げた。不退転の政策行動が人々のインフレ期待を変更させ、財政・金融・外需にわたる「意図せざる」マクロ経済安定効果が作用したことが、この「成功」をもたらした原因であった。信頼性の確立した一次史料と現在利用可能な最善のマクロデータを用いて、今まで語られなかった松方財政の「真の姿」を活写する。 |
(他の紹介)目次 |
序章 松方財政の探究 第1章 経済危機と政策課題の浮上 第2章 大隈財政の時代 第3章 松方の財政経済政策 第4章 日本経済の動態と政策効果 終章 松方財政の実相 |
(他の紹介)著者紹介 |
室山 義正 1949年生まれ。1983年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了、経済学博士。拓殖大学政経学部講師、助教授、ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)客員研究員(1988‐90年)、九州大学経済学部教授を経て現在、九州大学大学院経済学研究院教授。専門分野は財政、安全保障、日本および米国の財政経済分析(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ