検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

インド紀行(上)   岩波文庫 赤 459-2  

著者名 ヴァルデマル・ボンゼルス/著
出版者 岩波書店
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111827812292.5/ボ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
292.5  292.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000809487
書誌種別 図書
書名 インド紀行(上)   岩波文庫 赤 459-2  
書名ヨミ インド キコウ 
著者名 ヴァルデマル・ボンゼルス/著
著者名ヨミ ボンゼルス バルデマル
出版者 岩波書店
出版年月 1994.3
ページ数 0209
大きさ 15*11
分類記号 292.5
分類記号 292.5
ISBN 4-00-324592-X
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1950年代初頭の最初の監督作品から、1999年3月の彼の死のたった6日前に完成した遺作『アイズ・ワイド・シャット』に至るまで、これまで公開されることのなかった多くの写真によって、撮影中のキューブリックの実像が初めて明らかにされる。キューブリックの子ども時代の写真、そして1940年代末の『ルック』誌の専属カメラマンとしての彼の写真群は、20世紀前半のアメリカの生活や、キューブリックを育んだ心象を見事にとらえている。クリスティアーヌ・キューブリックが撮影したポートレートや家族写真は、これまで謎につつまれていた映画作家のプライヴェートな面を明らかにしている。キューブリックの死後も、キューブリックの仕事は終わることなく、彼が企画した『A.I.』はスティーブン・スピルバーグに引き継がれ、本書にはキューブリックがクリス・ベーカーと作成した『A.I.』の数枚の絵コンテが含まれている。キューブリックの作品の配役とクレジットの決定版と、スティーブン・スピルバーグのまえがきが本書には掲載されており、キューブリック・ファンにとって欠かせぬ一冊であるばかりか、スタンリー・キューブリックの生涯と彼の功績に捧げられものとしてこれほどふさわしいものはない。
(他の紹介)目次 スタンリー・キューブリック年表
スタンリー・キューブリック 写真で見るその人生(1928年‐1964年
インターミッション
1965年‐1999年)
付録 配役とクレジット:スタンリー・キューブリックの映画


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。