検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本を想い、イラクを翔けた ラガー外交官・奥克彦の生涯    

著者名 松瀬 学/著
出版者 新潮社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116915646289.1/オ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小野寺 悦子 中井 絵津子
1999
324.2 324.2
物権法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500277393
書誌種別 図書
書名 日本を想い、イラクを翔けた ラガー外交官・奥克彦の生涯    
書名ヨミ ニホン オ オモイ イラク オ カケタ 
著者名 松瀬 学/著
著者名ヨミ マツセ マナブ
出版者 新潮社
出版年月 2005.11
ページ数 252p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-10-460002-4
内容紹介 テロの危険が迫る中、彼は何を追い求め、最後に何を選んだのか-。ラグビーを愛し、常に「現場」で闘い続け、イラクで無念の死を遂げた外交官、奥克彦。爽快に生き、壮烈に死したその半生を描く青春ノンフィクション。
著者紹介 1960年長崎県生まれ。早稲田大学卒業。共同通信を退社後、ノンフィクションライターに。著書の「汚れた金メダル」で1996年度ミズノスポーツライター賞受賞。
個人件名 奥 克彦
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)目次 第2部 物権総論(物権の意義
物権の客体
物権の種類
物権の効力―物件的請求権)
第3部 物権各論(所有権
占有権
用益物権)
第4部 担保物権(債権担保序論
抵当権
質権
留置権
先取特権
担保物権総論
非典型担保(変則担保))
(他の紹介)著者紹介 北川 善太郎
 1932年京都生れ。1956年京都大学法学部卒業。現在、京都大学名誉教授、名城大学法務大学院教授、(財)国際高等研究所副所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。