検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

枝元なほみのおしゃべりレシピ はるなつあきふゆ50のごはん    

著者名 枝元 なほみ/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116547126596/エ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 東月寒5210251558596/エ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

枝元 なほみ
2004
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400131056
書誌種別 図書
書名 枝元なほみのおしゃべりレシピ はるなつあきふゆ50のごはん    
書名ヨミ エダモト ナホミ ノ オシャベリ レシピ 
著者名 枝元 なほみ/著
著者名ヨミ エダモト ナホミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.5
ページ数 111p
大きさ 21cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-309-26740-8
内容紹介 四季の食材を活かしたかんたんでおいしい家庭料理を、ほっこり語りかけるように教えてくれる、読んでも作ってもうれしい50のレシピ集。『東京新聞』連載「枝元なほみの気楽なごはん堂」を単行本化。
著者紹介 料理家。劇団で役者をしながら、東京の無国籍料理レストランでシェフとして働く。劇団解散後、料理研究家となる。著書に「枝元なほみの料理がピッとうまくなる」など。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 はるのごはん(あさりつくだ煮入りグリーンピースごはん
焼きキャベツ春菊とキャベツの和風サラダ ほか)
なつのごはん(かつおのたたき、焼きにんにくソース
そらまめ、豆腐、えびの塩味炒め ほか)
あきのごはん(さんまのフライパン塩焼き
蒸し焼きさんまのイタリアン ほか)
ふゆのごはん(大根カレー
大根と豚肉のべっこう煮 ほか)
(他の紹介)著者紹介 枝元 なほみ
 横浜生まれ。明治大学アメリカ文学部の卒業間近に、何の偶然か芝居のみちにはまる。1981年、太田省吾氏主宰、劇団転形劇場の研究生となる。1年後そのまま劇団員となり、1983年「水の駅」という芝居でヨーロッパ7か国ツアーの各公演に参加。その後、1989年の劇団解散まで、国内外の各公演に参加。劇団活動中、生活費稼ぎのために、友人の経営する無国籍レストランの厨房にて料理を仕事とする。劇団解散と同時にフリーの料理人となり、友人の紹介で女性週刊誌の料理ページの仕事をもらい、メディアデビュー。料理の仕事を続けて、今日にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。