蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116527243 | J913/アカ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012374272 | J913/ア/ | 図書室 | J7b | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4012441855 | J913/ア/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
厚別 | 8012535863 | J913/ア/ | 図書室 | 31,32 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
菊水元町 | 4310266632 | J913/ア/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「知」の挑戦 : 本と新聞の大学1
一色 清/モデレ…
マブニのアンマー : おきなわの母
赤座 憲久/文,…
竜馬海へ
浜田 けい子/著…
元気がでる詩5年生
赤座 憲久/[ほ…
たのむよ、盲導犬イエラ
赤座 憲久/作,…
さんにん400キロ冒険の旅
笠原 靖/作,依…
白旗の少女
比嘉 富子/作,…
ここが世界の中心です : 日本を愛…
国松 俊英/作,…
歴史学者津田左右吉 : 歴史は未来…
赤座 憲久/作,…
ひばりが丘少年記
赤座 憲久/作,…
大きな夢 : さばくを緑に
黒田 清/文,依…
あしたはリョウちゃんがくる
赤座 憲久/詩,…
ぼくは盲導犬のサポーター!
赤座 憲久/作,…
アイヴァンホー : 愛と冒険の騎…上
サー=ウォルター…
アイヴァンホー : 愛と冒険の騎…下
サー=ウォルター…
さよならハーネス : 盲導犬クララ…
赤座 憲久/作,…
ガジュマルの木かげ学校
赤座 憲久/作,…
赤道直下の幽霊たち
赤座 憲久/作,…
さいたさいた百十郎桜
赤座 憲久/作,…
かかみ野の風 : 長屋王の変
赤座 憲久/作,…
あばれ天竜を恵みの流れに : 治山…
赤座 憲久/作,…
再考新美南吉
赤座 憲久/著
コッチがうんだ小さなたまご
赤座 憲久/作,…
盲導犬になれなかったジョリー
赤座 憲久/作,…
空がわれた日
赤座 憲久/さく…
吉見先生ありがとう : 51歳で医…
森下 研/作,依…
探検家マルコ・ポーロ
砂田 弘/著,依…
ふわり太平洋
赤座 憲久/作,…
ももたろう
赤座 憲久/文,…
かかみののおおだぬき
赤座 憲久/文,…
画集「零戦燃ゆ」
依光 隆/著
嵐、海原をかける : チンギス・カ…
森下 研/作,依…
怪盗ルパン
モーリス・ルブラ…
野鳥と生きた80年 : 鳥類の研究…
岡本 文良/作,…
ペンギンブックスものがたり : 本…
内田 庶/作,依…
アフリカのシュバイツァー
寺村 輝夫/著,…
デイゴの花かげ : 盲目の先達・高…
赤座 憲久/作,…
白旗の少女
比嘉 富子/著,…
二本足のいぬベア
赤座 憲久/作,…
かかみ野の空 : 女王の時代
赤座 憲久/作,…
かかみ野の土 : 壬申の乱
赤座 憲久/作,…
まさぼうのうちのばんどり
赤座 憲久/作,…
フランスから来た転校生
程 瑋/著,中 …
チルのどろんこのしっぽ
赤座 憲久/さく…
人間はすばらしい
椋 鳩十/著,依…
雨のにおい星の声
赤座 憲久/ぶん…
天の車 : 明日に翔けるリウ
上種 ミスズ/[…
兵隊ばあさん
赤座 憲久/さく…
太平洋漂流実験50日
斉藤 実/著,依…
まぼろしの難波宮 : 山根徳太郎物…
浜田 けい子/文…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400124792 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
波照間からの旅立ち 文学の森 |
書名ヨミ |
ハテルマ カラ ノ タビダチ |
著者名 |
赤座 憲久/作
|
著者名ヨミ |
アカザ ノリヒサ |
著者名 |
依光 隆/絵 |
著者名ヨミ |
ヨリミツ タカシ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-338-17417-X |
内容紹介 |
沖縄の海は、あくまで青く、空はどこまでも高く澄みわたっている。人間のおかした悲しいあやまちは、いつまでも消えさることなく、その空と海とに記憶されている。ヌチドゥ タカラ 命こそ宝。順也少年の旅が、はじまる…。 |
著者紹介 |
1927年岐阜県生まれ。「目の見えぬ子ら」で毎日出版文化賞、「雨のにおい、星の声」で新美南吉児童文学賞、絵本にっぽん賞、サンケイ児童出版文化賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
沖縄の海は、あくまで青く、空はどこまでも高く澄みわたっている。人間のおかした悲しいあやまちは、いつまでも消えさることなく、その空と海とに記憶されている。ヌチドゥ、タカラ、命こそ宝。順也少年の旅が、はじまる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
赤座 憲久 1927年岐阜県に生まれる。『目の見えぬ子ら』(岩波新書)で毎日出版文化賞。『雨のにおい星の声』(小峰書店)新美南吉児童文学賞、絵本にっぽん賞、サンケイ児童出版文化賞。日本児童文学者協会会員。短歌「原型」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 依光 隆 1926年高知県に生まれる。SFから児童書まで幅広い分野で活躍。『白旗の少女』(講談社)で’90年度児童福祉文化賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ