検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

豪商伝 指宿の太平次    

著者名 南原 幹雄/著
出版者 角川書店
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012438049913.6/ナン/図書室12一般図書一般貸出貸出中  ×
2 山の手7012502717913.6/ナン/図書室07b一般図書一般貸出在庫  
3 篠路コミ2510168657913/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 菊水元町4310264421913/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 藤野6210411721913/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

南原 幹雄
2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400118738
書誌種別 図書
書名 豪商伝 指宿の太平次    
書名ヨミ ゴウショウデン 
著者名 南原 幹雄/著
著者名ヨミ ナンバラ ミキオ
出版者 角川書店
出版年月 2004.3
ページ数 462p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-04-873495-4
内容紹介 海運商・浜崎太平次は、自らの才覚で家の没落を盛り返し、琉球のみならず遠く海外へと交易の手を広げる。おりから調所笑左衛門の藩政改革と結び、ついには財政面から薩摩を雄藩に押し上げるが…。書き下ろし時代長編。
著者紹介 昭和13年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。小説現代新人賞、吉川英治文学新人賞、日本文芸大賞を受賞。著書に「隠密太平記」「天皇家の忍者」ほか多数。
件名 浜崎太平次(8代目)-小説
個人件名 浜崎 太平次
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 江戸時代後期の全国長者番付に堂々、西の大関の座を占めた「湊太左衛門」。代々、薩摩・指宿を本拠地とした海運商の浜崎家、通称「山木」である。その全盛期を築いた八代目・浜崎太平次は、いったんは傾いた家業を立て直し、積極的に海外交易に乗り出して成功を収めた。その富は財政面から薩摩を支え、一躍、幕末の雄藩へと押し上げるが…。著者会心の書き下ろし。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。