検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

地方政治の活性化と地域政策   地方自治土曜講座ブックレット  

著者名 山口 二郎/著
出版者 公人の友社
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116493198318/ヤ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0118439322KR318/チ/972階郷土113A郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 中央図書館0118439330K318/チ/972階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 二郎
2004
318 318
地方自治 地方財政 地方交付税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400100963
書誌種別 図書
書名 地方政治の活性化と地域政策   地方自治土曜講座ブックレット  
書名ヨミ チホウ セイジ ノ カッセイカ ト チイキ セイサク 
著者名 山口 二郎/著
著者名ヨミ ヤマグチ ジロウ
出版者 公人の友社
出版年月 2004.1
ページ数 61p
大きさ 21cm
分類記号 318
分類記号 318
ISBN 4-87555-385-4
内容紹介 全国を1つのネットワーク・システムにして、経済活動が活発なところから上がってくるお金を日本列島の隅々に配るという、田中角栄が築いた「再分配」のシステムから脱却した、新しいスタイルの「再分配」の仕組みを考える。
件名 地方自治、地方財政、地方交付税
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 構造改革「再分配」の仕組み改革
2 新しい「再分配」の理念 社会民主主義
3 構造改革と「三位一体」(日本型経済・社会システムの特徴―日本は「成功した社会主義か」?
日本型システムの行き詰まり―なぜ構造改革が必要か?
構造改革の理念と力学
一国多制度による地方の活性化―地方制度の抜本改革を見据えて)
(他の紹介)著者紹介 山口 二郎
 北海道大学大学院法学研究科教授。1958年岡山県生まれ。1981年東京大学法学部卒業、同助手。1984年北海道大学法学部助教授。1987年アメリカ・コーネル大学へ留学。1993年北海道大学法学部教授。1997年イギリス・オックスフォード大学に留学。2000年同大学大学院法学研究科教授、附属高等法政教育研究センター長就任。現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。