検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自分らしいキャリアのつくり方   PHP新書  

著者名 高橋 俊介/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012678503366/タ/新書1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 俊介
2009
373.2 373.2
教育行政 東京都-教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000189257
書誌種別 図書
書名 自分らしいキャリアのつくり方   PHP新書  
書名ヨミ ジブンラシイ キャリア ノ ツクリカタ 
著者名 高橋 俊介/著
著者名ヨミ タカハシ シュンスケ
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.9
ページ数 197p
大きさ 18cm
分類記号 366.29
分類記号 366.29
ISBN 4-569-70901-7
内容紹介 「ワークライフはバランスではない」「就職は業界ではなく会社で選べ」など、常識を覆すキャリアメッセージの数々を紹介。自分らしいキャリアを求め、進路に思い悩んだときに役立つ44のヒント。
著者紹介 1954年東京都生まれ。米国プリンストン大学工学部修士課程修了。ピープルファクターコンサルティングを設立。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授。著書に「キャリアショック」等。
件名 キャリアデザイン
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 都立大学“改革”―いくらなんでも非文化的過ぎます
2 苦悩し、困惑し、憤怒する教員、学生たち
3 都立高校“改革”―トップダウンの乱暴狼籍
4 ノーと言える「市民」になれるか―闘いの芽、どうふくらむ?
(他の紹介)著者紹介 村上 義雄
 1934年、東京生まれ。フリー・ジャーナリスト。元朝日新聞編集委員。NHK記者を経て朝日新聞記者となり、社会部、『朝日ジャーナル』『週刊朝日』などに在籍、人物ルポや、「子どもと教育」「戦争と平和」などをテーマに取材・執筆活動を続けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。