検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地球温暖化交渉の真実 国益をかけた経済戦争    

著者名 有馬 純/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119721900519.1/ア/1階図書室48B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000974700
書誌種別 図書
書名 地球温暖化交渉の真実 国益をかけた経済戦争    
書名ヨミ チキュウ オンダンカ コウショウ ノ シンジツ 
著者名 有馬 純/著
著者名ヨミ アリマ ジュン
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.9
ページ数 246p
大きさ 20cm
分類記号 519.1
分類記号 519.1
ISBN 4-12-004769-5
内容紹介 これまで地球温暖化交渉はどう動き、その時々で日本は何を目指し戦ってきたのか。2015年12月に開催されるCOP21では何が交渉されるのか。今後の日本の課題とは-。交渉に関与してきた著者が私見をまとめる。
著者紹介 東京大学経済学部卒。通商産業省(現経済産業省)入省。資源エネルギー庁企画官、大臣官房審議官地球環境問題担当などを務め、地球温暖化交渉に関与した。東京大学公共政策大学院教授。
件名 環境行政、地球温暖化、温室効果
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 絵が並はずれてうまいのに、貧しくて絵筆を買うお金のない少年マーリャン。ある日仙人が現れて、魔法の絵筆を授けてくれました。それは、描いたものが本物になって紙から飛び出す、不思議な力を宿していました。仙人の言葉どおりに、困っている人のためだけに絵を描くマーリャンでしたが、困っていないはずの裕福な地主や皇帝が、マーリャンを利用しようと画策します。人は持てば持つほど欲張りになるのでしょうか。マーリャンは決して権力に屈することなく、強い心を貫くのでした。中国に伝わる昔話。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。