蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116474081 | 757.8/サ/04 | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300091058 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
インテリアトレンドビジョン 世界のインテリア情報発信ブック 2004 |
書名ヨミ |
インテリア トレンド ビジョン |
著者名 |
佐戸川 清/[著]
|
著者名ヨミ |
サドガワ キヨシ |
出版者 |
トーソー株式会社トーソー出版
|
出版年月 |
2003.12 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
757.8
|
分類記号 |
757.8
|
ISBN |
4-924618-51-9 |
内容紹介 |
世界のインテリアの情報をまとめたガイド。クリエイターズビジョン、インテリアトップトレンド、ファブリックトレンド、海外インテリア見本市レポートのほか、クリエイターズファイル、ショップ&ショールームリストも掲載。 |
著者紹介 |
1941年東京生まれ。81年(株)ゼロファーストデザイン設立。現在、日本インテリア学会理事、(社)国際家具産業振興会理事等を務める。 |
件名 |
室内装飾 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人が生活する時、そこで人とモノのかかわり合いが生まれ、デザインが発生する。その意味でデザインとは生活そのものと考えている。どんなものにもデザインがある。人がいて、人が使うさまざまな環境や道具があって、それが生きている人に有効であること、その「いま」をデザインすることが大切であると考える。ごく自然に生活するところで、何に感動し何が本当に必要かを考えるところから新しいクリエイティブな発想が生まれてくる。その中でトレンドとは生活する人々が快適に生活を送るためのエッセンス的要素であり、多くの人々の生活するシーンのイメージを喚起させるビジョンとしてこの本をご活用いただきたいと考えている。 |
(他の紹介)目次 |
クリエイターズビジョン インテリアトップトレンド2004 ファブリックトレンド2004 海外インテリア見本市レポート2003(ハイムテキスタイル2003 サロン・ド・ムーブル2003 アイ・エム・エム・ケルン2003 メゾンエオブジェ2003 ストックホルムファニチャーフェア2003 ミラノ・サローネ2003 東京国際家具見本市2002 海外展示会レポート総評) フリオサローネ2003レポート/ミラノアウトサイドイベント クリエイターズファイル ショップ&ショールームリスト |
内容細目表
前のページへ