検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

5ひきの小オニがきめたこと     

著者名 サラ・ダイアー/作   毛利 衛/訳
出版者 講談社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116445537J/ゴ/絵本2B絵本一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2012520959J/ゴ/絵本絵本一般貸出在庫  
3 東札幌4012408052J/ゴ/絵本25絵本一般貸出貸出中  ×
4 厚別8012529593J/ゴ/絵本38絵本一般貸出在庫  
5 西岡5011726592J/ゴ/絵本1E1絵本一般貸出在庫  
6 中央区民1112490402J/ゴ/図書室絵本一般貸出在庫  
7 ふしこ3211102516J/ゴ/図書室絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サラ・ダイアー 毛利 衛
2003
E E
スマーティーズ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300078157
書誌種別 図書
書名 5ひきの小オニがきめたこと     
書名ヨミ ゴヒキ ノ コオニ ガ キメタ コト 
著者名 サラ・ダイアー/作
著者名ヨミ サラ ダイアー
著者名 毛利 衛/訳
著者名ヨミ モウリ マモル
出版者 講談社
出版年月 2003.10
ページ数 1冊
大きさ 24×27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-06-212035-6
内容紹介 世界は支え合っている、自然はすべてつながっている! 空、土、月、太陽、海を、それぞれ分け合って一人占めした小鬼たちは重大なことに気づきます。イギリスの新進絵本作家と宇宙飛行士毛利衛が届ける共生の思想。
著者紹介 1978年イギリスのブライトンに生まれる。キングストン大学でイラストレーションを学ぶ。
言語区分 日本語
受賞情報 スマーティーズ賞
書評掲載紙 朝日新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 お月さま、太陽、空、大地、そして海。なんとなくほしくなって、みんながじぶんのものにしてしまったけど、やっぱりじぶんだけのものではなかったのかな…。2001年スマーティーズ賞銅メダル受賞。
(他の紹介)著者紹介 ダイアー,サラ
 1978年、イギリスのブライトンに生まれる。キングストン大学でイラストレーションを学ぶ。『5ひきの小オニがきめたこと』は大学2年生のときのプロジェクトで生まれた処女作で、2001年のスマーティーズ賞銅メダルを受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
毛利 衛
 1948年、北海道に生まれる。理学博士。北海道大学で助教授をしていた1985年に科学者宇宙飛行士に選ばれ、1992年にスペースシャトル、エンデバーに日本人として初めて搭乗。1998年、NASAでミッションスペシャリストの資格を取得。2000年2月、エンデバーに再び搭乗。同年10月から日本科学未来館館長に就任。宇宙に、まどみちおの詩や宮沢賢治の『生徒諸君に寄せる』を持っていったことでも知られているように、文学や絵本にも造詣が深く、教育問題にも大きな関心をもっている。また、近年は地球を宇宙の細胞レベルとしてとらえる「ユニバソロジ」の考え方を提唱している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。