蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
甲斐修侍のフットサルバイブル カリスマプレーヤーが教える「勝つ!」フットサル・コーチング
|
著者名 |
甲斐 修侍/著
|
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2003.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
星置 | 9311816285 | 783/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300074700 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
甲斐修侍のフットサルバイブル カリスマプレーヤーが教える「勝つ!」フットサル・コーチング |
書名ヨミ |
カイ シュウジ ノ フットサル バイブル |
著者名 |
甲斐 修侍/著
|
著者名ヨミ |
カイ シュウジ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
783.4
|
分類記号 |
783.47
|
ISBN |
4-537-20227-0 |
内容紹介 |
現在人気急上昇中の、5人制ミニサッカー、フットサル。誰でもすぐにゲームに参加できるが、やはり基本はマスターしたい。カリスマプレーヤーが基本から戦術理解へと段階的に解説する、勝つことにこだわった決定版! |
著者紹介 |
1972年宮崎県生まれ。小学校3年よりサッカーを始め、社会人チームを経て24歳の時フットサルを始める。99年フットサルチーム「カスカヴェウ」を結成。日本人初のプロ選手として活躍。 |
件名 |
フットサル |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書では明日初めてボールを蹴る全くの初心者から、フットサルを始めてだんだん面白くなってきた中級者、フットサルを徹底的に追求したいという競技志向者まで、あらゆるフットサルプレーヤーを対象につくりました。いまよりちょっとでもうまくなってみたい。そんな人たちに、できる限りのアドバイスを詰め込みました。 |
(他の紹介)目次 |
FIRSTSTEP 初級編―初心者でもゴールできる!活躍できる!(心得 攻撃 守備 基本技術 レベルアップ) SECONDSTEP 中級編―大会で勝つために THIRDSTEP 上級編―個人、チームを極める |
(他の紹介)著者紹介 |
甲斐 修侍 1972年3月22日生まれ。宮崎県出身、大阪府育ち。小学校3年より大阪の高槻松原FCでサッカーを始め、6年時に第7回全日本少年サッカー大会で、全国3位の成績。優秀選手に選ばれる。中学も高槻松原FCでプレーし、2年時にジュニアユース日本代表として、タイ・バンコクのプリンセスカップに出場し、準優勝。高校は大阪府立阿武野高校でプレー。その後東大阪FC、教研FCなど関西の社会人チームでプレー。24歳のときに山梨県のAzul(アズール)でフットサルを始め、第3回の全日本フットサル選手権で準優勝。その後、神奈川県のエスポルチ藤沢でプレーし、1999年、東京都でカスカヴェウを結成。以後チームの代表として、カスカヴェウを全国トップレベルのチームに押し上げた。2001年3月から半年間は、日本人初のプロ選手として、ブラジルのプロフットサルチーム、カスカヴェウでもプレーしている。2000年に、ブラジル・サンパウロ州公認フットサルコーチングライセンスを取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ